1年 アサガオのたねまき
学校が再開して、やっとあさがおの種まきをすることができました。
「どんな色の花がさくかな。」「いつ芽が出るかな。」「水の量はこれぐらいでいいかな。」と、子どもたちはとても嬉しそうに種をまいて、水やりをしました。 2年生からもらった『あさがおの種のプレゼント』を家でまいて、大切に育てている子どももいます。 明日の朝からは学校に着くと、検温チェック、手洗い、朝の用意、そして、新しくアサガオの水やり・・・と大忙しです。芽が出るのが楽しみですね。 今までの日常も戻ってきました(^O^)
MOAの方が、久しぶりにお花を生けに来てくださいました(^O^)
学校休業中、お花がなくて、寂しかったです。今までの日常が帰ってきて、うれしい限りです。 全員登校二日目。マスクの着用、一日二度の消毒、手洗いとアルコール消毒の習慣化、ソーシャルディスタンス、前を向いて静かに給食…。新型コロナウィルスに感染しない日常を習慣化していきたいです。 子ども達に、予備のマスクを持たせていただきますよう、よろしくお願いします。学校滞在時間が長くなると、顔を洗うときに濡らしたり、ひもが切れてしまったりして、2枚目が必要なときが出てきます。よろしくお願いします。 1年 学校に少しずつ慣れてきています
こくご「よろしくね」の学習で、「わたしは、〇〇です」「〇〇がすきです」「よろしくね」と、みんなの前で、発表しました。
「すきなポケモンは〇〇です」「すきなどうぶつは〇〇です」など、いろいろ考えて、発表することができていました。 また、給食二日目。エプロン当番の着替え、手洗いはスムーズにできました。 視力検査・聴力検査(2年 5年)
視力検査からの聴力検査、と講堂にて同時間帯で実施しました。ソーシャルディスタンスを守って、静かに実施することができていました。
大阪府警察よりのお知らせ大阪府警察から、新1年生など登校に不慣れなお子さんや、久しぶりに学校に行くお子さんに対し、 ・不審者に気をつけること ・信号を守ること について説明する動画が作成され、YouTubeに掲載されていますので、ご紹介します。 是非ご覧ください。 掲載動画はこちらをクリックしてご覧ください。 |