学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。

臨時休業中の登校日

 本当に久しぶりに学校に子どもたちが戻ってきました。5月15日(金)は、最初の登校日となりました。この日は、登下校時の使用階段を決め、クラスを2または、3分割して時間帯を決めて、検温をしていない子は、廊下で検温をしてとできる限りの対策を講じました。
 学年も変わり、新しいクラスの友だちとも会うことができ、子どもたちはとてもうれしそうでした。 担任の先生とも初めて関わり、自己紹介をしてお互いに知り合うことができました。「やっぱり、学校はいいなぁ」と子どもたちからも声を聞くことができました。ほんの短い時間でしたが、学校で過ごすことの喜びを感じていた子どもたち、そして、教員たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1ねんせいの みなさんへ

1ねんせいの みなさん おげんきですか。
もうすぐ はじめて がっこうに くるひが やってきます。
「やっと みんなに あえるぞ!」と、
せんせいたちは とても 
どきどき わくわく しています。

ことしの 1ねんせいの「あいことば」は、
1あっぷ
です。
わん あっぷ と よみます。
みなさんと がっこうで いろいろなことを まなんで
れべるあっぷ していく まいにちを
たのしみに しています。


にちようびは げんきいっぱい えがおいっぱいの
みんなの すがたを みせてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1ねんせいのみなさんへ「くらすのいきもの1」

1ねんせいのみなさん、あついひが つづいていますが、げんきに すごしていますか。
きょうは、それぞれの くらすで そだてる いきものの しょうかいを します。

がっこうが はじまったら みんなで かんさつをしたり、おせわをしたり するので、たのしみに しておいて ください。
それまでは せんせいたちが しっかりと おせわを しておきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1ねんせいのみなさんへ「くらすのいきもの2」

画像1 画像1
画像2 画像2
4つの すいそうが ありますが、それぞれ どんな いきものか わかるかな?

委員会活動について

今日は5年生から始まる委員会について説明します。今すぐには決めませんが、自分がどの委員会に入りたいのか考えるために参考にしてください。

運営委員会
主に学校全体のことについて活動します。

放送委員会
朝やお昼の放送をしたり、運動会のときにはアナウンスをしたりします。

集会委員会
児童集会のゲームを考え、みんなが楽しめるように司会進行をします。

図書委員会
昼休みに図書室の開放をしたり、図書室の本の整理・整頓をします。

給食委員会
給食後の食器や食缶、牛乳パックの片付けのお手伝いをしたり、日々の給食の献立の紹介をしたりしています。

保健委員会
月に数回、ハンカチ・はなかみ・早寝・早起きなどの健康チェックをします。

新聞委員会
月に一回、学校新聞を発行しています。

運動委員会
体育倉庫の整理・整頓や体を動かせるような活動の企画・運営をしています。

飼育・栽培委員会
ウサギの世話や植物に水やりを行います。

美化委員会
校内の美化活動しています。

掲示委員会
主に玄関掲示の作成をしています。

以上委員会のイメージはできましたか。上に載せている内容はほんの一例です。みんなで学校を良くしたいと思い、自主的に活動することが大事なので、自分の思いを大事にしながらどの委員会に入りたいか考えてください。また、これとは別にクラス男女一名ずつ決めて代表委員も選出します。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/29 特40授業
特40分授業
特別校時40分分授業
7/30 クラブ編成
7/31 眼科検診1.4.5年 高殿漢字検定
8/3

学校評価

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

連絡事項