学校再開に伴う学校給食の対応について
令和2年6月1日(月)より学校が再開されることから、学校給食の実施については以下の通りとなります。
学校再開当初は、感染拡大防止の観点から分散登校期間とされており、授業を午前の部と午後の部に分けます。衛生管理基準に基づく通常の給食を調理することが困難であることから、学校給食の実施については、原則次の通りといたします。
(1)令和2年6月1日(月)〜令和2年6月12日(金)【分散登校期間】
パン(個包装)と牛乳と副食1品とします。
(2)令和2年6月15日(月)以降
通常の給食を実施する予定です。
なお、献立等については↓↓↓をご覧ください。
6月1日〜12日の給食実施について
【中央小】 2020-05-27 13:11 up!
5/27 登校日
今日は6年生の登校日でした。
昨日と同じく3時間授業をしています。
一生懸命学習している様子が光っていました。
【中央小】 2020-05-27 13:10 up!
6年生の授業が始まりました!
昨日から他の学年に先行して、6年生の授業が再開されました。
2分割の分散登校で1日3時間の授業でしたが、久しぶりのチャイムの音での学習と休み時間の切り替えで、集中して学習に励んでいました。
【中央小】 2020-05-27 12:40 up!
2年 登校日
今日は、2年生の登校日でした。前半は、図書室に行って本を借りました。後半は、講堂とグラウンドに分かれ、ボール遊びをしました。本を読んだり、体を動かしたりして、楽しく活動しました。
【中央小】 2020-05-27 10:03 up!
5年 登校日
月・木曜日の様子です。
少しずつクラスに慣れてきて、譲り合ったり、声をかけ合ったりして、楽しく過ごしています。
【中央小】 2020-05-27 08:05 up!