6年生 家庭科
6年2組の家庭科の授業の様子です。「お弁当つつみ」を仕上げています。すでに完成した児童は、友だとのヘルプの声を聞いて動いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 国語
1年生の国語の時間の様子です。最初にプリントに取り組みました。
![]() ![]() 6年生 国語
6年生の国語の時間の様子です。1・2組ともに、単元テストを実施しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
社会の授業の様子です。「資源ごみや燃やした後の灰は、どのように使用されているのか」について、学習を進めていました。教科書の大切なところにアンダーラインを引いたり、写真を見て考えたことを意見交換していました。「ごみの焼却工場に行ってみたい。」という声があがっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
4年生では、学級を2分割して算数と社会を学習しました。算数の授業の様子です。ふりかえりプリントをしています。
![]() ![]() |
|