夏に向けての掲示 「いじめについて考える日」
保健室前に夏に負けないように留意することをわかりやすい楽しい掲示物があります。保健の先生が自作した自信作です。子どもたちがよく守って健康に夏を乗り切ってほしいと思います。
今日7月1日は、本校は「いじめについて考える日」を設定しました。全児童を集めることができないので、校長が各クラスを順番に回って「いじめ」についての話をしました。それを受け、各担任からも話をしていきました。これからも「いじめを許さない」学校・学級作りを全教職員で進めてまいります。 今日の給食は「豚肉とじゃがいもの煮物」「オクラの梅風味」「ツナっ葉いため」の和風献立でした。「ツナっ葉いため」はご飯によく合っていました。 6年生・「学力向上推進事業」
先週に続いて「学力向上推進事業」で指導いただきました。今日は6年生の「分数のかけ算」です。みんな一生懸命に考えていました。「かけられる数」「かける数」「積」など、用語を適切に使って説明をしていました。放課後は3年生の授業の進め方についてわかりやすく指導していただきました。
5年生の算数
5年生は立方体、直方体の体積を具体物を使って考えました。積み重ねて頭を使っていきました。
4年生の英語学習
4年生の英語学習も順調に進んでいます。C-NETの先生とのコミュニケーションも慣れてきました。
3年生の学級目標
3年生は学級目標を話し合って決め、掲示物を作りました。目標の周りにみんなの手形で囲みました。みんな協力して楽しくよいクラスになっていくことでしょう。
|