ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

学びは自分から!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年7月16日(木)大人の学び
 今日の研究授業を受けて、午後からは大人の学びです。
 教育委員会からの指導助言の先生とともに、子どもの姿から学びを深めました。
 今年度の研究主題は
「自分の思いや考えを豊かに表現する子どもを育てる」です!
 思いを表現するとは、言葉にすることです。思いや考えを持つためには、そのための体験や経験があればあるほど、言葉にする量は増えます。
 グループに分かれて、自分の考えを自分から表現する大人のチームでした。子どもも大人も4つの力である
「自分も人も大切にする」
「自分で考える」
「自分から表現する」
「失敗を楽しみ、チャレンジする」
の力をどんどん高めていきたいですね!

明確な理由を持って!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年7月16日(木)6年 国語
 今日の学びは研究授業です。教職員もともに学びます。
 「インターネットの議論を考えよう」の単元で投稿文の読み比べをします。昔はなかったこの今時の教材!子どもたちにも身近になったインターネット!大事なことは情報の選別と自分の考えを持つことです。
 子どもたちは自分が共感した投稿を選び、その理由をわかりやすく自分の言葉で綴ります。どの子も集中してワークシートに向かっていました!
 さすが東小路のリーダーです!!

心情に迫る!

画像1 画像1 画像2 画像2
?令和2年7月16日(木)5年 国語
 物語文「世界でいちばんやかましい音」の学び!
 山場での王子様の心の変化を読み取って、その理由を考える子どもたち!
 一斉一人読みでは、一人一人が声に出して音読できました。表現の工夫を探すのに少し戸惑いましたが、王子様の心の変化には迫ることができました。

せーのーでー!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年7月16日(木)3年 体育
 爽やかな空の下、子どもたちの歓声が響きます!
 黄色いボールが右へ左へ、上へ下へと流れます。
 ボールを投げる動作も練習が必要です。肘の使い方がポイント!初めて投げる子どももいます。子どもたちはどの子も楽しそうにボールを投げたり、追いかけたりしていました!

ウリナラの食文化!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年7月15日(水)国際クラブ(高)

? ウリナラエシンムナとは食文化のこと!食べ物について尋ねます?
オイキムチ!
トック!
プルコギ!
ビビンバ!
チゲ!
サムゲタン!などなど
写真を見ながら、子どもたちは答えます!
挨拶の場面で「何食べましたか?」はよく使う会話言葉。食は切り離せないものですからね。また、オミオセ!という言葉も学びました。これは五味五色を意味します。
五味とは、「辛い!甘い!にがい!しおからい!すっぱい!」
五色とは、「青!赤!黄!白!黒!」のこと。食べ物にはこの五味五色が散りばめられています。
なんだか写真をながめていると、お腹がなってきそうです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Teams(双方向システム)

学校だより

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)