近畿小学校家庭科教育研究大会は、本校で11月8日(金)5時間目13時20分から14時5分に研究授業を行います。研究授業を行わない学級は、13時下校です。保護者は、研究授業を参観することができません。
TOP

7月2日 学習の様子(4年〜6年)

写真上 4年社会:「水道局で働く人々」じょう水場や水道局で働く人々は、さまざまな場所で、くふうや努力をしていることがわかりました。
写真中 5年音楽:銀河鉄道999の合奏、など。
写真下 6年社会:「わたしたちの願いと政治のはたらき」〜地域の子育て支援は、どのようにしておこなわれているのだろう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年算数:7はいくつといくつ、など。
写真中 2年算数:「ひっ算のしかたを考えよう」80−24、72−65、など。
写真下 3年体育:いろいろな動きを入れながらのウォーミングアップ、など。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/2)

きょうのこんだて
♦ポークトマトスパゲッティ♦グリーンアスパラガスのサラダ♦発酵乳♦こくとうパン(小)♦牛乳

〇トマトのパワー
ビタミンCやカロテン
 ひふやのど、はなのねんまくをじょうぶにし、体の抵抗力を高めます。
食物せんい
 おなかのそうじをします。
(今日の「ポークトマトスパゲッティ」には生のトマトが使われています。)

Quiz
 発酵乳は、何から作られるでしょう?
1 牛乳  2 小麦粉  3 じゃがいも

(1日のこたえは、3 冬です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 児童集会

 今年度最初の、たてわり班による児童集会を実施しました。講堂では「シルエットクイズ」、運動場では「Sけん」をおこないました。子どもたちはみんな、楽しそうに活動していました。(クイズの答えを話し合うため、講堂ではフェイスシールドを着けました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期末の個人懇談会について(7月2日)

保護者の皆様へ

 次の要領で、1学期末の個人懇談会を行います。

〇期日
 7月27日(月)〜31(金)と8月3(月)、計6日間
〇時間
 午後3時頃〜5時まで(お一人あたり10分以内)
※期間中は、1コマ40分として時間割通りに授業を行います。(ただし、7月30日の木曜日は6時間目までとします。)
〇内容
 ・1学期の学校での生活と学習について
 ・ご家庭での様子について
 ・その他

 ご予定くださいますよう、よろしくお願いいたします。

◎明日、改めてご案内を児童に配付いたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/3 個人懇談会(最終日)
8/4 1泊移住前健診(5年)
8/7 終業式(5限)
給食終了

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

運営に関する計画