笑顔があふれる大道南の子どもたちの学習や学校生活の様子をお届けします。

手洗い指導・2年生

画像1 画像1
1年生の子どもたちが、養護教諭の先生から手洗いのしかたを教わっていました。音楽に合わせて「お願い」や「おおかみ」「バイク」「つかまえた」など手をしっかりして洗うポーズをしながら洗う練習です。これからもしっかり手をきれいに洗ってほしいです。

トマトの植えつけ・2年生

画像1 画像1
後半は晴れてきましたが、テントが日除になって、後半の子どもたちもトマトの苗の植えつけをすることができました。

登校日・19日

画像1 画像1
後半の子どもたちが登校してきました。時間までは間隔を空けて芝生で待ちます。

2年生・トマトの植えつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
少し雨が降っていましたが、管理作業員さんや先生たちでテントを用意して、子どもたちのトマトの苗の植えつけをしました。大きく育ってほしいです。

登校日・19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2回目の登校日です。前半の子どもたちが登校してきました。一年生は初めての登校でしたが、教室では姿勢よく先生の話を聞くことができています。6年生はさすがに落ち着いていて、成長を感じます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/2 家庭学習週間
8/3 個人懇談会
8/4 個人懇談会
8/5 眼科検診
8/7 給食終了
終業式(5限)