8月4日(火)の給食
【ごはん、肉じゃが、とら豆の煮もの、アーモンドフィッシュ、牛乳】
肉じゃがは、牛肉、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじんを使った人気メニューです。 今日は6年1組に行きました!給食当番さんがテキパキと配膳していて、素晴らしかったです。いただきますをしたら、喋りません。みんな集中して、食べていました。さすが6年生です!! [今日の問題] 肉じゃがと似たような料理がある国は? 1 デンマーク 2 イギリス 3 アイルランド 昨日の正解は…バツでした!クリームシチューは実は日本の学校給食から誕生しました!戦争が終わり、栄養不足を補うため、脱脂粉乳入りのシチューが誕生しました!それが白シチューとして広まり、今のクリームシチューとなったそうです。 ![]() ![]() 8月3日(月)の給食
【コーンクリームシチュー、きゅうりのバジル風味サラダ、みかん(缶)、黒糖パン、牛乳】
コーンクリームシチューは、スイートコーン(クリーム缶)の甘みをいかし、バターを使った手作りルウで仕上げたコクのあるシチューです! 今日は5年1組に行きました。5年生ともなると食べるスピードが早い児童もいて、おかわりをする児童もたくさん!あっという間に、食缶が空っぽになりました!とても、たくましかったです。 [今日の問題] マルバツクイズです!クリームシチューはフランスで誕生した料理である。マルでしょうか?バツでしょうか? 昨日の正解は…「美味しい!」でした!ブオノは一般的に使われています。オッティモは最高に美味しい!の意味があるそうです。 ![]() ![]() Teams 児童用マニュアルを掲載しました。
⇒こちらをご覧ください。
|
|