遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

明日は入学式

2か月ほど遅れましたが、明日はいよいよ入学式です。
お花屋さんがきてくれ、舞台にお花もセットされました。
祝電もたくさん届いています。
会場の準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語 6年生

花乃井中学校の英語教諭である岩本先生と一緒に外国語の勉強です。
明治小学校ではネイティブのアラベラ先生に加え、高学年では中学校の先生が2週間に一度英語を教えに来てくれます。
英語の定着を図るとともに、スムーズに中学校へ進学できるように取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定 1年生

1年生にとって初めての発育測定です。
身長と体重を測りました。
これから毎学期、測定し記録していきます。
卒業までに心も体も大きく成長していくことでしょう。
楽しみです。

結果は本日「健康の記録」を持って帰っていますので、印を押していただき、後日お子さまに持たせてください。

本日で全学年の発育測定が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語 3年生

「すいせんのラッパ」
音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 5年生

いろいろな国についての勉強です。
地図を見ながら、経度や緯度について教えてもらいました。
経度・緯度を知ることでそれぞれの国の場所もわかりやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
今月予定
8/4 期末懇談会(13:00頃下校)
8/5 期末懇談会(13:00頃下校)
8/6 期末懇談会(予備日/13:00頃下校)
8/7 給食終了 終業式 大掃除 集団下校
8/8 休業日(夏季休業開始)
8/10 山の日