2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
8月5日の登校の様子から
『おでかけKIDS PASS』の配布について
学校内の気温
給食について豆知識
落とし物について
感染拡大防止のために
教室・廊下の掲示板から
5年図工 シーサーづくり
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」再配信について
4年 図工 コリントゲーム
都島警察の防犯指導
数の大きさを比べよう
イングリッシュタイム
イングリッシュタイム
3年生 外国語活動
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
雨上がりの運動場
何日か雨が続きましたが、今日はすばらしい晴天に恵まれました。
運動場は、2時間目の休み時間から使用を開始。
外遊びを心待ちにしていた子どもたちが、運動場に飛び出していきます。
雨上がりの後、すぐに使用を開始できる水はけのよさは、友渕小学校の自慢です。
運動場での遊びは、学年1名の先生が見守っています。
教室に戻るときは、しっかり手洗いをするように声かけをしています。
本校では、休み時間が半分過ぎたあたりで、手洗い励行の放送もしています。
分校周辺の停電について
友渕小学校 保護者様
〇本日の6時間目終了後に、友渕小学校分校付近で一時的に停電が起きました。
原因は調査中です。
これにより、分校は一時的に停電となりました。その間に、下校で門を通過した児童については、ミマモルメが送信されていない可能性があります。
【子どもたちは、通常通りの下校を行っています。】
もし、何かお問い合わせがありましたら、学校までご連絡ください。
4年生 短距離走の学習
4年生の体育では、短距離走の学習をしています。
運動場に整列するときは、マスクを着用していないため、ソーシャルディスタンスを意識しながら整列します。今年は春からの体育が十分にできていないため、暑さ対策として水筒を運動場に持っていっています。学習の合間にこまめに水分補給。水筒のお茶の減りが、ひょっとすると例年以上かもしれません。
短距離走は、スタートが肝心。
今日、4年生のあるクラスは、スタートダッシュに重点をおいた練習を採り入れました。スタートを丁寧に指導すると、フライングが目に見えて減少。「用意」の声と共にスタートの体制を取りますが、このときにしっかりと静止、そして「ドン」とともに一斉に飛び出す行動が、とても上手にできていました。
腕の振りを大きくし、走るときの目線を遠くにすることで、フォームはかなり改善すると思われます。「人と比べて」よりも「自分自身を伸ばす」ということに意識を持たせて取り組ませたいと考えています。
児童下校後の清掃・消毒
児童の下校後に、教職員で手分けして、児童には清掃させていないトイレの清掃や、消毒作業を行なっています。消毒作業は、扉や窓、階段手すりなど、児童が手を触れる頻度が高そうな場所を選んで作業しています。
2年生 イングリッシュタイム
掃除終わりの5時間目前は、15分間の学習タイムです。
あるクラスでは、今日はイングリッシュタイムを行います。
曜日の言い方を学習したあとは、アルファベットを使ったフォニックスを学習します。
11 / 48 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
139 | 昨日:63
今年度:67156
総数:1098947
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 臨時号
学校だより8月号
災害等による臨時休業について
ともぶちだより 6月第2号
市教委配信 学校園の通常授業の再開について
学校だより 6月臨時号
5年 学年だより
4年 学年だより
学校だより 6月号
6月1日からの登校の表
通常登校・臨時休業の区分図
学校園の再開について 市教委配信
4年生 5月26日課題プリント
4年生 5月26日連絡
6月1日からの登校について
3年 青虫の観察 (5.22 配信)
来週の予定 6年イ (5.22 配信)
来週の予定 6年ア (5.22 配信)
来週の予定 5年 (5.22 配信)
来週の予定 4年 (5.22 配信)
来週の予定 3年 (5.22 配信)
来週の予定 2年 (5.22 配信)
来週の予定 1年 (5.22 配信)
5月25日以降の6年生の登校について
3年生配布プリント(5月20日)
4年課題プリント(5.19配布)
6年学年だより(5.19配布)
4年学年だより(5.19配布)
2年学年だより(5.19配布)
通学路(閲覧用)
通学路(印刷用)
学習動画の公開状況(5/9)
お知らせ
(3)Teams 登録説明プリント(学校提供)
(1)−1 Teams 児童用マニュアル(市教委提供パソコン用)
(1)−2 Teams 児童用マニュアル(市教委提供スマートフォン等端末用)
(2)Teams 保護者用マニュアル(市教委提供)
家庭での健康観察について(6月15日〜更新版)
公園で楽しく安全に遊ぼう
就学援助申請について
令和2年度就学援助制度について
事務室より
相談窓口について
給食だより
6月 給食カレンダー
給食だより2
給食だより
保健室
食育だより特別号3
食育だより 特別号2
食育だより 特別号
事務室より
令和2年度の学校給食費について
その他
平成31年度(令和元年度)『全国学力・学習状況調査』の結果
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト