11月25日(月)13:30〜就学時健康診断(令和7年度新入生)があります。在校生は13:00頃下校です。
TOP

8月3日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年国語:「どうやって みを まもるのかな」ワークシート(3) すかんく、など。
写真中 2年国語:「かたかなで 書く ことば」チョーク、など。
写真下 3年社会:「大阪府にある市町村」〜大さか市は、大さかふの中のどこにあるか考えよう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(8/3)

きょうのこんだて
♦肉じゃが♦とら豆の煮もの♦アーモンドフィッシュ♦ごはん♦牛乳

〇とら豆
 とら豆は、いんげん豆のなかまです。半分は白く、半分はうす茶色のとらのようなもようがあることからこの名前がつきました。
 とら豆は、煮えやすく、ねばりがあっておいしいので、「煮豆の王様」とも呼ばれています。

Quiz
 肉じゃがは、どの料理からできたでしょう?
1 ビーフシチュー  2 ポトフ  3 ミネストローネ

(31日のこたえは、1 根です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 学習の様子(4年〜6年)

写真上 4年算数:「がい数の使用」〜ぼうグラフをかくためには、どのように四捨五入したらよいか考えよう〜
写真中 5年算数:いろいろな体積の単位の問題練習、など。
写真下 6年算数:「長方形の公式を使って、円の面積を求める公式を考えよう」〜円を細かく等分して並べかえると、長方形になる〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年算数:「ちがいはいくつ?」式を立てて、答えを求めました。6−2=4、9−4=5、など。
写真中 2年国語:「ことばで 絵を つたえよう」先生に絵のかき方を聞いて、かきました。大きな丸をかいて、その中に…、など。
写真下 3年算数:ぼうグラフのテスト、など。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(7/31)

きょうのこんだて
♦きんぴらちらし♦すまし汁♦ちまき♦牛乳

〇ちまき
 きょうの給食には、「ちまき」がついていました。
 ちまきは米の粉などで作ったもちを笹の葉にくるみ、蒸して作ります。「こどもが元気に大きくなりますように」という願いをこめて、こどもの日に食べられることが多い和菓子です。

Quiz
 ごぼうは、どこの部分を食べるでしょう?
1 根  2 茎  3 葉

(30日のこたえは、3 イタリアです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/7 終業式(5限)
給食終了
8/11 学校休業日
祝日
8/10 山の日

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

運営に関する計画