ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"
TOP

本日の学校の様子(4)

・3年生が社会科で『工場で働く人々の仕事』の学習で、パン工場の仕事を学びました。実際に工場に見学に行けませんので、ビデオを見て学習しました。工場で働く人が衛生面にとても気をつけて仕事をしていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(3)

・5年生が算数で『倍の見方で考えよう』をめあてに学習をしました。どれがもとにする量、比べる量、割合かを判断するのがポイントです。子どもたちが苦手とする単元です。がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(2)

5年ろ組ミニ演奏会
・5年ろ組が1学期で学んだ『ハナミズキ』をリコーダー伴奏と手話で歌いました。手話が上手でした。合奏は『リボンのおどりを演奏しました。皆が心をひとつにして演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子【8月4日】

3年生の図画工作
・3年生が、『ジャンプ』動物ランドのテーマで立体工作を作りました。今日は自分の作品のいいところ見つけを書きました。その後、鑑賞会をしました。友だちの作品のいいところをたくさん見つけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食【8月4日】

ケチャップ煮、さんどまめとコーンのソテー、りんごのクラフティ、パン、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/17 学校閉庁日

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

校長経営戦略予算

感染症対応関係

がんばる先生

添付ファイル