☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

6月26日(金)2年生 町たんけん

 校区にあるお店屋さんを一つ一つ確認しながら歩きました。
 晴明丘中央公園で休憩をとったあと、最後にチン電 姫松駅近くのお店屋さんを見て回り学校までもどってきました。
 炎天下で熱中症が心配されましたが、最後までがんばって歩き通した2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金)3年生 苗を植え替えよう

 理科の学習で育てているホウセンカ、ヒマワリ、マリーゴールドの植え替えをしました。
 どうすればうまくできるのかを考えながら、子どもたちは最後まで集中を切らさず作業を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)研修会を行いました

 2年生の生活科の研究授業に関わって、國學院大學の田村学先生をお招きし、授業の指導講評と生活科・総合的な学習の時間についてご講演いただきました。
 貴重なお話をたくさん聴かせていただくとともに、参加者同士では何度も意見交換を行いました。終始楽し気な雰囲気のもとでの研修会となりました。
 田村先生、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木)2年生 研究授業

生活科の学習で育てている野菜について、みんなで情報交換をしました。
思考ツールを使い、野菜の成長の変化や野菜作りの悩み、どんなお世話をしているかなどについてまとめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(水)クラブ活動がスタート!!

4年生が心待ちにしていたクラブ活動がようやく始まりました。
(写真はスポーツAクラブとダンスクラブの活動の様子です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日