7/17 1年生 図画工作科の学習①・・・
「にょきにょき とびだせ」という教材です。
楽しんで、色を塗ったり、絵をかいたりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年生 図画工作科の学習②・・・
「にょきにょき とびだせ」という教材です。
膨らませている子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 4年生 算数の学習・・・
習熟度別少人数学習で、「ホップ・ステップ・ジャンプ」と分かれています。
めあては「2つの折れ線グラフのようすについて考えよう」です。 手を挙げて発表したり、友達の意見を聞いたり、みんな、しっかり考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年生 体育の学習(1)・・・
運動場で、体育をしました。
少し雨がパラついてきましたが、子どもたちは元気です。 「体つくりの運動」で、走ったり、ボールを投げたり、頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/17 1年生 体育の学習(2)・・・
1年生の子どもたちは、とにかく体を動かすのが大好きです。
体育の時間も休み時間も、運動場に出たり、アサガオの水やりをしたり、おおいそがしです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |