新型コロナウイルス感染症が大阪府内で拡大しています(保護者のみなさまへのお願い)保護者のみなさまにおかれましても今一度、感染予防に向け、下記についてご確認ください。 記 ・ご家族で体調不良の方がいる場合は、お子さんにおきましても無理に登校することがないようにしてください。(出席停止となり、欠席扱いにはなりません) ・熱中症に留意しながら、日常生活を送る中ではマスクを着用し、お子さんにおきましても登校時には予備用のマスクを持参させるようにしてください。 ・石鹸での手洗いを励行するようにしてください。 ・ご家族の中の誰かが(お子さんを含む)PCR検査を受けることになった場合は、速やかに学校にご連絡ください。 7月28日(火)認知症って何?
総合的な学習の時間で福祉について学習している3年生。
今日は、阿倍野区社会福祉協議会さんのご協力の下、認知症講座を行いました。 認知症の症状として、食事の内容ではなく、食事をした事実を忘れてしまうことがあるなどについて知るとともに、認知症になった家族をどう理解し、どのように向き合っていけばよいのかについても分かりやすく教えていただきました。 講師の先生をはじめ、社会福祉協議会のみなさん、ありがとうございました。 9月行事予定
9月行事予定(概要)をUPしました。
何の花?(3年)
何の花か分かりますか?
子どもたちが5月から手塩にかけて育てているお花たち。 咲き始めの一番手はマリーゴールド。二番手はこの白い花。三番手はおそらく蕾?がつき始めた背丈の高い花です。 今週の懇談期間で保護者の方に持ち帰っていただいています。 お家でも引き続き大切に育てるよう、お子さんにお声掛けしていただければと思います。 7月22日(水)水のしみこみ方をくらべよう(4年)いろいろな場所の土を採取し、水のしみこみ方を比べてみました。 しみこみやすい土としみこみにくい土とでは、いったいどんなちがいがあるのでしょうか。 |