【1年生】【2年生】5月28日(木)29日(金)の連絡
『1年生』と『2年生』に5月28日(木)29日(金)の連絡です。
5月28日(木):必要に応じて登校してください。
【時間】
8:30〜 各学年オンラインでホームルーム(全員参加)
9:00〜 スクーリング登校(希望者のみ)
※スクーリングの際は、上靴、各自の勉強道具、端末(必要な場合)
5月29日(金):必要に応じて登校してください。
【時間】
8:30〜 各学年オンラインでホームルーム(全員参加)
9:00〜 スクーリング登校(希望者のみ)
※スクーリングの際は、上靴、各自の勉強道具、端末(必要な場合)
※明日(5/27(水))の朝ホームルームは9時開始ですが、28日(木)29日(金)は8時30分開始となっています。間違えの無いようにお願いします。朝早く起きる習慣を作っておいてくださいね!
《登校時の注意点》
・通学バックでお願いします。端末を持ってくる場合は、傷つかない用にカバーをご準備下さい。
・必要に応じて水分補給用の水筒を持参ください。
・マスクの着用をお願いします。
・検温後に登校をお願いします。
熱や体調不良がある場合は、学校に電話連絡をお願いします。
【お知らせ】 2020-05-26 13:00 up!
6月1日からの学校の再開について
緊急事態宣言も一応解除されました。6月1日より学校が再開するようになりました。
6月 1日(月)〜12日(金) 午前中授業 パンと牛乳飲みの給食
6月15日(月) 通常の授業 通常通りの給食
8時35分より、授業が始まりますので、規則正しい生活をして通常を取り戻すようにしてください。詳しいことにつきましては、下記のクリックをお願いします。
学校再開について ↓をクリックしてください。
令和2年6月1日からの学校再開について
【お知らせ】 2020-05-25 13:57 up!
3年生:5/25〜27のスクーリングについて
3年生の皆さんへ
先週に引き続き、5/25(月)〜27(水)についても
スクーリングを実施します。
学習の不安がある人、家だとなかなか集中できない人、
ICT端末を使った学習方法がわからないなど、
悩みがある人は、この機会をぜひ活用してください。
期 間:5/25(月)〜27(水)の3日間
※ 5/28(木)・29(金)は登校日です。
登校時間:9:00〜11:00の間
終了時間:12:00完全下校
受 付:職員室
持 ち 物:勉強道具、筆記用具、端末(必要であれば)
留 意 点:
・端末は個人の責任のもと管理しましょう。
・端末は使い方がわからない場合など必要な場合のみ持ってきましょう
・学校にも自由にアクセスできるタブレット端末があり、利用できます
・検温、マスクを忘れずに登校しましょう。
・教科の先生が学校にいない場合はオンラインでつなぐこともできます。
・1,2年生が登校日のため、教科によってはすぐに質問に対応できない場合もあります。
・その他の学校のルールは一緒です。周りの人を大切にしましょう。
【3年】 2020-05-25 00:07 up!
【1年理科】本日配布したプリント集について
1年生に向けての連絡になります。
5月22日(金)に配布したプリント課題に「動物のなかま」という範囲がありました。この範囲は、移行措置によって1年で学習することになったので、1年生のみなさんが持っている教科書には載っていません。また後日別冊子を配りたいと思います。
このプリントは、わかる範囲で答えてください。
答え合わせをする中で、今後このような学習をすると理解し、予習してもらえたらと思います。よろしくお願いします。
いろいろな課題が出ていますので、6月の提出日までに計画的に進めていってください。
皆さん頑張りましょう!
【1年】 2020-05-22 17:42 up!
本日(5/21)のスクーリングの様子
本日は31名(1年生10名、3年生21名)の生徒が登校。
端末を使用しながらの学習する人、自分で教材を持ってきて学習する人というようにそれぞれのスタイルで一生懸命学習する姿が見られました。
3年生がスクーリングの後、運動場でキャッチボールなどの軽い運動で汗を流している様子です。いい天気の中、久しぶりに気持ちよく体を動している姿が印象的でした。
今週のスクーリングは今日で終わりですが、また来週も実施します。質問がある人、集中できる環境で勉強したい人は来てください!
【日常の様子】 2020-05-21 17:24 up!