ようこそ! 大阪市立中央小学校へ!
カテゴリ
TOP
中央小
最新の更新
令和2年度 8月分の学校徴収金口座振替日のお知らせ
1ねん あしたから なつやすみ
3年 体育
5年理科 ヒトのたんじょう
6年 理科
5年音楽 「リボンのおどり」
6年 土曜授業1
6年 土曜授業2
講堂照明改修工事がすすんでいます
児童集会
「プリントひろば」の再配信のご案内
3年 社会〜タブレットを使って〜
【保護者様】「1学期末個人懇談会」での新型コロナウイルス感染拡大予防について(お願い)
3年 合同体育
3年 書写&図工
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年度 8月分の学校徴収金口座振替日のお知らせ
保護者のみなさまへ
令和2年度 8月分の学校徴収金口座振替日は、8月26日(水)となってお
ります。徴収金口座(りそな銀行)の預金残高に不足がないようご注意
ください。
※8月はPTA会費のみの徴収月となっております。各ご家庭でお申し込み
いただいたPTA会費申し込み口数をご確認のうえ、振替日までに、必要
額を徴収金口座にご入金ください。
※紛失等による事故防止のため、学校における現金取り扱いの機会減少に
取り組んでおります。徴収金口座からの引き落としによる、学校徴収金
の納入にご協力いただきますようお願いいたします。
大阪市立中央小学校 事務室
引き落とし金額等、詳しくは「事務室より」↓↓↓のページをご覧くだ
さい。
令和2年度8月分 学校徴収金口座振替日のお知らせ
1ねん あしたから なつやすみ
きょうで 1がっきが おわって、あしたから なつやすみに なります。あついなか とうこうし、まいにち がくしゅうを がんばったね。ともだちも いっぱい できて、 たのしく せいかつすることが できました。
なつやすみは いっぱい あそんで、たのしい おもいでを たくさん つくってほしいと おもいます。
2がっきに また げんきな すがたに あえるのを たのしみに しています。
3年 体育
3年生の体育は、初めてのチーム競技「ポートボール」に取り組んでいます。
チームみんなにパスを回してからシュートしないと、点が入らないルールにしています。
「ヘイ!パス!」
「○○さんにパスを回して!」
チームみんなでうまくなるために、熱い中、頑張りました!
5年理科 ヒトのたんじょう
ヒトが母体内でどのように成長するかを調べて、気付いたことを交流しました。
針穴くらいの大きさだった受精卵から、出生時まで育った赤ちゃんの大きさの違いに驚き、5キログラムの砂袋を持って、体重や羊水の重さを体感しました。
6年 理科
学習園で理科の実験。
「植物は、どんな気体のやり取りを行っているか」を確かめる実験です。
植物にかぶせたビニール袋に気体検知管を入れて、グループで協力して調べている様子です。
1 / 41 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
269 | 昨日:95
今年度:3777
総数:622230
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
8/25
始業式
給食開始
児童下校 13:00頃
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市立桃園幼稚園
大阪市立上町中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」について
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト