1年生 朝顔押し花
残暑お見舞い申し上げます!暑い暑い夏休みですが、みなさん元気でしょうか?子どもたちが大切に育てていた朝顔の押し花です。終業式に持ち帰っています。1学期お家の方には大変お世話になりました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします!
【1年生】 2020-08-17 12:07 up!
8月7日(金) 給食
今日の献立は、
〇豚肉のしょうが焼き
〇みそ汁
〇ごはん
〇牛乳 でした。
1学期、最後の給食でした。おいしい給食、ありがとうございました。
【学校生活】 2020-08-17 10:05 up!
8月7日(金) 終業式
保護者様・地域のみなさまのご理解・ご支援のもと、コロナ禍を第1学期終業式の日を迎えることができました。本日、給食指導終了後14時からオンラインで終業式を実施いたします。6月に復活した柑橘園では新しいレモンの樹に5センチほどの実が育っています。8月から始めた高学年の水泳指導も新しいプールで気持ちよさそうに泳いでいます。学校再開後の限られた1学期ではありましたが、みんなで一生懸命に頑張ってきました。これから夏休みに入りますが、第2学期の修学旅行や運動会等々の企画・立案を進めてまいります。第2学期もよろしくお願い申し上げます。
【お知らせ】 2020-08-07 13:13 up!
8月6日(木) 給食
今日の献立は、
〇コーンクリームシチュー
〇きゅうりのバジル風味サラダ
〇みかん(缶)
〇大型コッペパン(イチゴジャム)
〇牛乳 でした。
「コーンクリームシチュー」は、鶏肉を主材に、スイートコーン(クリーム缶)の甘みをいかし、バターを使った手作りルウで仕上げたシチューです。
今日はラッキーニンジンDAYでした!
【学校生活】 2020-08-07 11:50 up!
5年生 家庭科の授業
裁縫の学習をしています。なみ縫い、本返し縫い、玉止め、玉結びなど裁縫の基本を学んでいます。夏休みの時間を利用して、ご家庭でもチャレンジしてみてください!マスク作成がおすすめです!!
【5年生】 2020-08-07 11:39 up!