8月4日 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2年生がタブレットドリルの使い方の学習を行います。 6年生が、3時間目に学力調査の算数を実施します。 14:00〜耳鼻科検診があるので、1年生の下校は15:00すぎになる予定です。 昨日のあたまのたいそうクイズの答えです。電子掲示板を見て、答えを確認してニッコリしている子どもがいました。 学力調査にチャレンジ(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の3時間目は国語。文章問題が3つあります。かなりの長文を読み取り、書かれていることを要約したり、自分の考えを決まった文字数の範囲内でまとめたり・・・。漢字や修飾語の問題もありましたが、文章を読むだけでもかなり時間がかかりそうでした。順番に3クラスとも様子を見てきましたが、子ども達は真剣に取り組んでいました。丸付けは学校でします。明日は算数。がんばってほしいです。 8/3 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コーンクリームシチューは、パンとの相性がバツグンで、パンをシチューにつけて食べている児童もたくさんいました。 きゅうりのバジル風味サラダは、バジルの風味ときゅうりのシャキシャキ食感でおいしかったです。 写真は、1年生です。 タブレットドリルの学習(4年)![]() ![]() ![]() ![]() ガガブタが32個咲きました![]() ![]() ![]() ![]() みなさんにお知らせしようと写真を撮っていたら、登校してきた男の子が、「校長先生、赤とんぼがとまっています。」とすごく丁寧な言葉づかいで教えてくれました。すぐに見てみると、真っ赤な赤とんぼがいました。さっそく写真を撮ろうとしたら、すいっと飛んで行ってしまいます。目で赤とんぼを追っていると、しばらくするとまた、メダカ池に戻ってきます。何回目かのチャレンジでやっと写真が撮れました。ナツアカネかな? (^^;) |
|