カテゴリ
TOP
うりきた日記
最新の更新
修学旅行下見(2)
修学旅行下見
2学期に向けて(3)
花が咲きました!
真っ赤なトマト
食欲旺盛です!
2学期に向けて(2)
2学期に向けて
太陽をいっぱい浴びています
夏季休業中の学校閉庁日のお知らせ
折り鶴の寄贈(2)
折り鶴の寄贈(1)
瓜北子ども新聞〜6年生〜
瓜北子ども新聞〜5年生〜
1学期間、ありがとうございました。
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生登校日〜5月28日〜
算数科で「線対称」の学習をしています。
「線対称」の特徴を理解して、作図したり問題を解いたりしています。
あれ?これはどういうことだったかな。と思ったときは、教科書を参考にして自力解決しています。
教室の壁面には、自主学習ノートの頑張りが掲示されています。
友達のノートを見て、取り入れられることをどんどん真似してくれることを楽しみにしています。
6月1日(月)〜12日(金)の児童預かりについて〜5月28日〜
6月1日(月)〜12日(金)の児童預かりについて
上記期間は、午前中の児童預かりはありません。
児童・保護者の皆さんへ〜5月28日〜
【学校だより6月号】
をアップしています。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
【黄色いママさんパパさんについて】
をアップしています。
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
6月1日〜12日は、分散登校になります。
可能な範囲で、登下校時の見守りをお願いいたします。
児童・保護者の皆さんへ〜5月27日〜
6月1日から始まる給食が、安心・安全に食べられるようにと、調理員さんが協力して給食室の消毒作業を行っています。
☆アレルギー申請を行っているご家庭については、26日にアレルギー献立表をお渡ししています。(6年生は、28日にお渡しします)必ず確認していただき、
次回登校日にご提出ください。
6月1日から12日までは、分散登校のため、「主食(パン)、おかず1品、牛乳」のメニューです。
献立表
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
明日は、6年生の登校日です〜5月27日〜
明日は、6年生の登校日です。
暑さが厳しくなってきています。水分補給ができるように、水筒を持参してくるようにしましょう!
【児童の肖像権使用についてのお知らせとお願い】
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
提出をお願いいたします。
【6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)】
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e75173...
118 / 143 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:62
今年度:20970
総数:239565
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/25
始業式
給食開始
学級写真撮影
8/26
発育測定6年
口座振替日
8/27
発育測定5年
8/28
発育測定4年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
公共機関等リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市情報教育ネットワーク〜にぎわいねっと〜
文部科学省
平野区役所
平野図書館
大阪市立自然史博物館
おおさか子育てネット
こども相談センター
大阪市いじめ対策基本方針
幼小中連携
瓜破西中学校
瓜破西小学校
瓜破北幼稚園
子どものリンク集
NHKデジタル教材
怪盗ねこぴー
健康安全のリンク集
大阪市HP 学校保健
気象庁(大阪の天気)
熱中症予防情報サイト
災害用伝言ダイヤル
配布文書
配布文書一覧
学校だより
令和2年度7月学校だより
令和2年度6月学校だより
令和2年度学校だより4月号
学校評価・学校協議会
令和2年度 第1回 学校協議会実施報告書
令和元年度 第三回学校協議会実施報告書
令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和元年度第二回学校協議会報告書
令和元年度全国学力・学習状況調査
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画
その他
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
スクールカウンセラーだより
スクールカウンセラーからのメッセージ
コロナウィルスってなんだろう
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
新型コロナウィルス感染症、感染予防についての参考資料 等
学校園における働き改革にご理解・ご協力ください。
瓜破北小学校安心ルール
交通安全マップ
校長経営戦略予算
令和2年度 校長経営戦略予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配布】実施報告書 別紙1
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配布】実施報告書 別紙2
大阪市教育委員会より
令和2年度全国学力・学習状況調査について
交通安全マップ
子供の交通事故防止!!
事務室
令和2年度 就学援助制度について
令和2年度「児童費会計予算書」「積立金会計予算書」
令和2年度 就学援助制度について
令和2年度の学校給食費について(お知らせ)【新2〜6年生保護者様】
令和2年度の学校給食費について(お知らせ)【新入生及び市外よりの転入児童の保護者様】
家庭学習
児童生徒用マニュアル(パソコン用)
児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
家庭向けプリント配信サービス プリントひろば
携帯サイト