☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
栄小PTAより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
2学期給食スタート!
2学期がスタートしました!!
8月26日以降の下校時刻のお知らせ
8月25日(火) は始業式です。
栄小PTAより 「西ブロック 6区PTAオンライン高校説明会」のお知らせ
夏休みの宿題はできましたか?一度チェックしてみましょう。
夏休みの宿題は計画的にすすんでいますか。
みんなが気持ちよく過ごせるために 〜きれいに塗装しました〜
1学期終業式
プラバンづくり その2
プラバンづくり
学校だより 夏休み号
夏休みの間に・・・ その2
夏休みの間に・・・
見守り活動に参加されたみなさんへ 〜ありがとうございました〜
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月20日(月)〜8月6日(木)は新しい校時表です。
先日、お配りしましたお手紙「校時表・下校時刻についてのお知らせ」をご確認ください。
本ホームページにも掲載しております。
「校時表・下校時刻についてのお知らせ」についてのお手紙
水でっぽうをしたよ
生活科の学習でペットボトルで作った水でっぽうを使ってあそびました。
自分で作った的をねらって水を飛ばしたり、友だちの的に向かって水を飛ばしたり・・・
「真ん中に当たった!」「点数の高いところに当たったよ!」とみんな楽しそう。
風が吹くと的が逃げてしまいます。そんな状況も、子どもたちにとっては楽しいようです。
7月15日今日の給食
今日の給食は、「夏野菜のカレー、キャベツのサラダ、豆こんぶ、牛乳」でした。
夏においしい、ナス、トマト、ピーマン、かぼちゃが入ったカレーです。
(上)
お肉の灰汁(あく)を丁寧にとっています。
(下)できあがり♪
習字の時間です!
今日のめあては「筆圧の強さと太さを体験しよう」
漢字の「一」を書きました。
先生の話をしっかり聞いて練習しました。
次回はどんな字を書くのかな?楽しみですね!
7月10日今日の給食
今日の給食は、「おさつパン、牛乳、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか」でした。
すいかは、年に1回登場する、夏においしい果物です。ほとんどが水分であるため、夏の水分補給に適しています。カリウムを含むため、老廃物の排出を促し、利尿作用があります。
大きな1玉を、調理員さんが64個に切っています。
9 / 27 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:27
今年度:15622
総数:155378
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/28
「歯の日」 PTA図書開放
9/1
学習ルーム開始【3年】
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成30年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
平成31年度(令和元年度) 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和3年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会より
大阪市教育委員会Twitter(ツイッター)
文部科学省より
文部科学省
***臨時休業中の学習支援***
NHK for School
プリントひろば【ID・PASSは保護者メールをご覧ください。】
配布文書
配布文書一覧
栄小より
校時表・下校時刻についてのお知らせ(7月20日〜8月6日)
年間行事予定
栄小学校区 あんぜん・あんしんマップ
学校だより
学校だより 夏休み号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 入学式号
学校協議会
令和2年度 第1回 学校協議会 実施報告書
栄小PTAより
高校説明会(オンライン)パソコンで登録される方へ
高校説明会(オンライン)の流れ・参加者編
西ブロック 6区PTA オンライン高校説明会 資料
家庭向け学習教材データ「プリントひろば」
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」をはじめよう 〜ご利用ガイド〜
大阪市教育委員会より
文部科学大臣からのメッセージ【児童のみなさんへ】
文部科学大臣からのメッセージ【保護者・地域のみなさんへ】
動画「食べたらみがこう」の配信について
令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
給食費の返金について
★Microsoft Teams★
Microsoft Teams マニュアル 【児童・生徒用】
携帯サイト