学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。

感嘆符 【文部科学大臣からのメッセージ】保護者や地域の皆様へ

保護者や地域の皆様へ

 学校において、児童生徒等の学びを確保するための取組を進めることができておりますのは、保護者や地域の皆様に感染症対策の取組に御理解と御協力を賜っているからであり、心より感謝申し上げます。

 しかし、このような取組を徹底しても学校や家庭、社会において感染するリスクをゼロにすることはできません。誰もが感染する可能性があります。その上、新型コロナウイルス感染症には未だ解明されていない点があり、ワクチンも開発中であることから、この感染症に対する不安をお持ちの方が多いと思います。

 私たちは、この感染症と、この感染症がもたらした社会の変化に対して、現時点での科学的な知見や見解に基づいて、正しく向き合うことが必要です。私からは、保護者や地域の皆様に次の二点をお願いいたします。

 第一に、感染者に対する差別や偏見、誹謗中傷等を許さないということです。

 誰もが感染する可能性があるのですから、感染した児童生徒等や教職員、学校の対応を責めるのではなく、衛生管理を徹底し、更なる感染を防ぐことが大切です。

 そして、自分が差別等を行わないことだけでなく、「感染した個人や学校を特定して非難する」「感染者と同じ職場の人や、医療従事者などの家族が感染しているのではないかと疑い悪口を言う」など身の周りに差別等につながる発言や行動があったときには、それに同調せずに、「そんなことはやめよう」と声をあげていただきたい。人々の優しさはウイルスとの闘いの強い武器になります。

 感染を責める雰囲気が広がると、医療機関での受診が遅れたり、感染を隠したりすることにもつながりかねず、結局は地域での感染の拡大にもつながり得ます。その点からも差別等を防ぐことは必要なことです。

 第二に、学校における感染症対策と教育活動の両立に対する御理解と御協力です。

 感染症への対応が長期にわたることが想定される中、学校では、感染症対策を講じつつ学校教育ならではの学びを大事にしながら教育活動を進め、子供たちの健やかな学びを最大限保障するための取組を進めていただいているところです。また、大学についても、感染症対策の徹底と、対面による授業の検討も含めた学修機会の確保の両立をお願いしております。

 これからの予測困難な時代を生きていく児童生徒等や学生が、必要となる力を身に付けていくことができるよう、学校の教育活動の継続への御理解と御協力をお願いいたします。

 新型コロナウイルスのみならず、感染症へ正しく対応するためには、最新の科学的な知見等を知ることが不可欠です。政府として、分かりやすい広報に努めているところですが、保護者や地域の皆様におかれても科学的な知見等を日々の生活に生かしていただきたいと思います。

                     令和二年八月
                   文部科学大臣 萩生田 光一

プログラミングロボット

 2年生の教室では、新規で導入したプログラミングロボットを使った学習に挑戦しました。このロボットは、端末からの指令も受け取ることができるのですが、低学年の2年生では、指令を書いたカードを、ロボットの口で読み込ませることで、送るようにしていました。
 かわいらしいロボットで、指令通りに動いた時には、思わず拍手も出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 夏休み中には、コロナ感染の件でご心配をおかけしましたが、本日、2学期の始業式を迎え、子どもたちが学校に戻ってきました。始業式は、放送を各教室で聞くような形で、学校長から、コロナ感染に関わった人たちに、悪口を言ったり、根拠のないうわさを広めたりしないことの話があり、88日ある2学期を、しっかり学び、しっかり遊び、充実したものになるようにしてほしいという話もありました。
 教室では、子どもたちが夏休みに作った作品を紹介し合ったり、夏休み思い出を発表し合ったりしながら、久しぶりの再会を喜んでいました。運動場でも、元気遊ぶ姿が見られました。
 教職員も今日からの2学期、コロナ感染・熱中症などのリスクを回避する対応を、より一層確実に実施し、子どもたちが安心して登校できるように努めていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

保護者様

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や校内の消毒作業等を行い、学校の安全が確認できました。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。

保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしましたが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

本日8月15日(土)は、いきいき活動は休止しています。8月17日(月)から、いきいき活動は通常実施されます。

緊急 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

この度、本校教職員が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
今後は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施していきます。

個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。

ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただきますようよろしくお願いいたします。

また、うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。

急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

なお、本日のいきいき活動は当初の学校閉庁日にあわせて休止しています。8月17日(月)以降の対応につきましては、保護者メール等でご連絡させていただきます。


あわせてこちらもお読みください。
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
8/27 避難訓練(台風)集団下校(地域子ども会)
8/28 聴力検査3年
9/2 特別校時40分 耳鼻科検診2.3.6年

学校評価

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

連絡事項