学校における令和 2 年 6 月 15 日 から の 通常授業の 再開 について(お知らせ)頼もしい6年生
午前、午後の2分割授業の目まぐるしいタイムスケジュールをこなす6年生。
給食の時間は、自分の学級の給食だけでなく1年生のお手伝いもしてくれています。 1年生の担任の先生より 「6年生のお兄さん、お姉さんが手伝ってくださるのは今日が最後です。月曜からは自分たちで準備をします。どのようにして準備をするのかよく見ておきましょう。」 というお話がありました。 気持ちよく手伝ってくれる豊仁っ子6年生。 素晴らしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの安心・安全のために
午後の部の児童が帰ったあと、消毒をします。
![]() ![]() 6年生午後の部の給食
6年生は1年生の給食を手伝っています。いそがいなか丁寧にしてくれています。
さすが豊仁小の最高学年です。自分たちの給食の準備を終え給食をいただきます。 給食の間もビデオを使って勉学にいそしんでいます。素晴らしい! ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の学習
1組は、漢字テスト100点をめざしてがんばっています。
2組は、算数の難関単元「単位量あたりの大きさ」の学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|