保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

5月28日(木) 4年生登校日

?4年生,5月最後の登校日が終わりました。
今日は,算数の確認テストの解説や社会の「わたしたちの住む大阪府」の解説,また,運動場で「関目体操」を行いました。お家でも練習していたのか,体操を覚えて,元気よく体を動かせている子どもたちが増えてきました。

6月からは,分散登校が始まります。4年生は3部制だったものが2部制になります。
毎日の登校になることや2部制になることで,会える友だちが増えることをとても楽しみにしている子もいました。
手紙をよく読んで,遅れないように元気に登校してください。

なかよしがっきゅう なえとたねをうえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよしがっきゅうの はたけに なえと たねを うえました。
この 2まいの しゃしんの しょくぶつは なんでしょう?

<ヒント>
1まいめ
きゅうしょくの おかずで ときどき でる やさいです。
うえから よんでも したから よんでも おなじ よみかたです。

2まいめ
なつに なったら きいろくて おおきな はなを さかせます。
たねは ハムスターが すきです。

こたえは またじかい!
はたけの ようすを いっしょに みに いきましょうね!

5月26日(火) 5年生登校日

今日も確認テストを行いました。社会は「世界の中の国土」と「地形の特色」、理科は「メダカのたんじょう」です。
社会についてですが、国や大陸、海洋の名前、また、国内の平野や川の名前を問うテストでした。地理の学習は、覚えることも多いです。しかし、「暗記!暗記!」と思うのではなく、写真や資料などから理解を深めようとすると、自ずと記憶に残ると思います。
理科についてですが、メダカを育てるということは生物の知識を得ることはもちろん、命の大切さを学ぶ機会でもあります。5年生のメダカはろう下にいますので、じっくりと観察しながら、「命」とは何なのか・・・物思いに耽てみるのもまた一興です。
テスト後には、以前の確認テストの解答、そして算数の「数のしくみ」についてドリルで学習を進めました。今後も、理解が浅い箇所を中心に、休校中の学習内容についてフォローしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 令和2年6月1日からの学校の再開についての詳細を掲載しております。ご確認のうえご理解賜りますようお願い申し上げます。
 なお、新型コロナウイルス感染症に伴う対応については、日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。その折は、改めてお知らせいたしますので、よろしくお願い申しあげます。

こちらをクリックしてください☞令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)

2年生 仕事にチャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生では、課題として『しごとにチャレンジ!』を行いました。
 食器洗いやお風呂掃除など、しごとにチャレンジしたことをまとめるプリントです。
 お家の人と一緒に、オムライスやカレーライス、サラダ、ホットケーキなど料理にチャレンジしている子どもたちが多くて驚きました。
 また、「洗濯物を干したり、部屋の掃除をしたりして、ほめられてとても嬉しかったです。」と、頑張りを認められ、次への意欲につながっている児童が多かったです。
 学校でもたくさんほめて、伸ばしていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

学校だより

いじめの防止に向けて

校長経営戦略支援予算