学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。

フェイスシールド

 教育委員会より、全教職員にフェースシールドの支給がありました。常時、着用というわけではありませんが、何人かの先生に試着してもらいました。活動内容に応じてつけるように考えています。ただ、私も10分ほど着用して、授業を見て回りましたが、季節柄、マスクとの併用は熱がこもり、熱中症の心配があります。
 子どもたち全員にも今後支給されるそうですが、熱中症のほかにも視野が狭くなる、他の人にあたる、など別の危険も考えられるため、運用につきましては後日、お手紙でお知らせしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 勉強がんばっています

 6月2日の勉強の様子です。この時間、1年生のあるクラスでは、算数で数を数える勉強をしていました。教科書にあるカレーラスの上にブロックを置いていき、カレーライスの数を数えていました。
 別のクラスでは、少人数で「学校たんけん」を行い、校内のいろいろな部屋を見て回り、教室に戻って、それぞれの部屋にどんなものがあったのかを発表していました。
 どのクラスの1年生も、授業中の座っている態度がよくて、感心しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「令和2年度入学式」の実施について

1年生保護者の皆様

 大阪市教育委員会から入学式実施等について通知があり、入学式を実施してよいことになりました。

 この通知を受けて、高殿小学校では、令和2年6月21日(日)の午前11時から「令和2年度入学式」を実施することといたしました。

 1年生の保護者のみなさまには、式前日の延期のお知らせや、この時期まで実施の有無も含めてお知らせできなかったことを、心からお詫び申し上げます。

 感染症予防対策等詳細を慎重に検討した上で、改めてご案内を差し上げますが、各ご家庭のご予定ご準備もあると思いますので、お伝えできる内容をお知らせします。

入学式の実施について

1ねんせいのみなさんへ「はじめての じゅぎょうと きゅうしょく」

きょうは はじめての じゅぎょうでしたが、みなさん どうでしたか。
どきどきしたひとや わくわくしたひとなど いろいろな きもちで とうこうして きたことだと おもいます。
こくごの じゅぎょうでは えんぴつの もちかたを まなんで じぶんの なまえを ひらがなで かきましたね。みんなが いま かける いちばん きれいなじで かけていたと おもいます。ひらがなの べんきょうが すべて おわったら もういちど なまえを かくので たのしみに しておいて くださいね。
さんすうの じゅぎょうでは なかまづくりを しましたね。しずかに いっしょうけんめい はなしを きいて、もんだいに とりくんでいた すがたを みることが できて せんせいたちは すごく うれしかったです。 
はじめての きゅうしょくの あじは どうでしたか。
たべる じかんが かぎられているので、おうちでも たべる れんしゅうを しておいてね。 
あしたの べんきょうと きゅうしょくを たのしみにして げんきに がっこうに きてください!

初めての給食

 6月1日(月)、今日から学年を午前と午後に2分割にして全学年で授業が始まりました。
 また、今日から今年度になって初めての給食がありました。1年生にとっては小学校で初めての給食です。しかし、通常の給食ではなく、「小おかず」がない給食となります。また、米飯がこの期間はなく、いろいろなパンが個別に袋詰めされて出てきます。
 今日のメニューは、いろいろな野菜が入ったスープに、パンは「おさつパン」でした。1年生もしっかりと食べていて「おいしい」という声がいっぱい聞こえました。
 若干、午後から登校するグループのほうが、食べる量が少なくパンやスープを残す子がいました。もしかして、登校前に家で少し食べてきたのかな?それとも、ゆっくり寝ていて朝食が遅かったのかな?
 給食の量としては、低学年では満腹とまではいかないまでも、まあ足りる量といった感じです。高学年には、やはりやや少ないかなと感じました。
 明日は「マーボーはるさめ」、みんなの食べっぷりはどうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
9/2 特別校時40分 耳鼻科検診2.3.6年
9/3 集会 聴力検査1年 代表委
9/4 聴力検査5年 大阪880万人訓練
9/5 土曜授業 不審者対応訓練、引き渡し訓練

学校評価

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

連絡事項