学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
授業の様子
学校行事の様子
部活動の様子
鶴中の様子
ユネスコスクールの取組
国際理解教育
給食・食育
小中連携
針路始動
学校元気アップ
学校評価
学校長より
おうち学習
学校いじめ防止基本方針
最新の更新
女子バレーボール部・市秋季総体
小中連携拡大部会 オンライン
2学期 3年第二回実力テスト 1・2年課題テスト
文部科学大臣メッセージ
2学期 始業式
明日は2学期の始業式です
7ブロック大会 決勝戦 【鶴中サッカー部】
女子バレーボール部ブロック大会
バスケ部 エリア選抜
大阪市7B大会 【サッカー部】
平和学習
8月7日(金) 1学期終業式
夏季7B大会 1回戦 (サッカー部)
男子バスケ部 オールスター選考会
7月29日(木)の多文化学級
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について(お知らせ)
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
本日配布しましたプリントのとおり、
大阪市立の全ての小学校・中学校にて6月15日(月曜日)から
通常授業を再開いたします。
なお、新型コロナウイルス感染症については、
日々状況が変化しているため、変更が生じる場合があります。
その折は、改めてお知らせいたしますので、
重ねてよろしくお願い申しあげます。
1, 令和2年6月15日より6時間の通常授業を行います
2, 給食は通常通りの給食になります
3, 家庭内で健康観察を引き続き行っていただき、
かぜの症状がみられる場合は家庭で休養させてください
4, 授業中に発熱等の症状がみられた場合は、
お迎えをお願いしますので、
連絡を取れるようにお願いします
1学期 時間割表
1学期 時間割表
生徒用の時間割表はこちらから↑
来週15日(月)から通常授業が再開される予定です。
持ち物が多くなりますが、忘れ物に注意してください。
生徒配布用の時間割表をホームページの配布文書に掲載しておりますので、ご活用ください。
なお、時間割は年間の授業数の関係で、2学期以降一部変更となりますので、お知りおきください。
ABCDの
先日、「学びの階段」の紹介をしましたが、廊下にも役に立つ掲示物が貼りだされています。
子どもたちの興味や、季節に合わせた内容になっています。
学校が再開されて、1週間が経ちましたが、リズムは取り戻せているでしょうか。
今週は、朝食や朝のルーティーンに関する話です。
中の紙を入れ替えられるようにしていますので、注目してください。
また、校長先生の話にもあった、ABCDの法則に関する貼り紙もされています。
朝ご飯をしっかり食べて、生活リズムを取り戻して今週もがんばりましょう!
6月8日(月)から12日(火)の予定
学校が再開され、一週間が終わりました。
少し体調不良の生徒も見られましたが、週末にしっかりと休養してください。
来週は、時間割の4〜6限の時間割です。
忘れ物に注意してください。
月曜日の時間割は以下の通りです。
1−1 保体・数学・理科 ※体操服を忘れないようにしましょう
2−1 社会・国語・英語
2−2 理科・社会・国語
3−1 英語・理科・数学
給食の持ち帰りに関するプリントを配布しておりますので、ご確認ください。
6月15日(月)から通常通り再開の予定ですので、学校でもしっかりと準備をしたいと思います。。
学校が再開して
学校が再開して、一週間が過ぎました。
生徒のみなさんは学校が始まってから、よくがんばってくれています。
これから暑さも増し、大変ですが、コロナウイルスに負けず、いっしょに
がんばりましょう。
さて、校内ではたくさんの花が咲いています。
管理作業員さんが大切に育ててくれている花、保護者の方からいただいた花、
この季節になると花を咲かすアジサイの花。
花を見ていると何かしら、あたたかい気持ちになりますね。
新型コロナウイルスの早い終息を願います。 校長
10 / 19 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
41 | 昨日:51
今年度:18411
総数:220900
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/6
修学旅行(3年生)
9/7
修学旅行(3年生)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
1学期 時間割表 6月29日〜7限授業
令和2年4月7日付け「緊急事態宣言」を受けた対応について(お知らせ)
学校だより
がっこうだより 8月号 2020年
がっこうだより 7月号 2020年
がっこうだより 6月号 2020年
1学期 時間割表
がっこうだより5月号 2020年
教育長メッセージ
行事予定
9月行事予定表 2020年
8月行事予定表 2020年
7月行事予定表 2020年
6月行事予定表 2020年
リンク
おうち学習
すららドリル ログイン
まなびポケット
文部科学省
文部科学省
国立教育政策研究所
日本ユネスコ国内委員会
文化庁
スポーツ庁
ユネスコスクール
大阪府教育委員会
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会Twitter
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
西成区
西成区
校区の小学校
北津守小学校
長橋小学校
西成区の中学校
天下茶屋中学校
いまみや小中一貫校
成南中学校
玉出中学校
梅南中学校
西成区の小学校
いまみや小中一貫校
天下茶屋小学校
岸里小学校
玉出小学校
千本小学校
橘小学校
梅南津守小学校
まつば小学校
南津守小学校
「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
平成30年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
平成29年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
平成28年度 大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
令和元年度 大阪市「全国学力学習状況調査」の結果
中学生のあゆみ
令和元年度 中学生のあゆみ
平成30年 中学生のあゆみ
平成29年度 中学生のあゆみ
平成29年度 「全国学力・学習状況調査」結果
令和2年度 中学校のあゆみ
全国体力・運動能力調査
平成30年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
生徒・保護者アンケート
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 後期保護者アンケート
令和2年度 後期生徒アンケート
令和2年度 前期保護者アンケート
令和2年度 1学期生徒アンケート
令和元年度2学期 生徒アンケート結果
令和元年度後期 学校診断アンケート結果
令和元年度1学期 生徒アンケート結果
令和元年度前期 学校診断アンケート結果
平成30年度1学期 生徒アンケート結果
平成30年度前期 学校診断アンケート結果
学校安心ルール
学校安心ルール
携帯サイト