運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

航空写真や集合写真を掲示しています

 先日、創立70周年を記念して航空写真、児童の記念集合写真を撮影しました。子どもたちが校章のデザインを人文字で描き、セスナ機を使って撮影しました。その後、子どもたち全員や学年ごとの集合写真も撮影しました。写真見本は、玄関付近にて掲示しておりますので、ご自由にご覧ください。
 写真販売の申し込み書は7月3日(金)に配付予定です。申し込み期限は7月10日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「ちがいはいくつ」

 1年生の算数の学習の様子です。「あわせていくつ」「ふえるといくつ」のたし算の学習の次は、ひき算です。「のこりはいくつ」という学習が、まず済みました。食べたり、あげたり、減るお話や減るキーワードから「ひき算」とわかります。

 今日は「ちがいはいくつ」
なかなか難しいです。いぬが7匹、ねこが3匹。犬の方が4匹多いです。この4匹多いことを「ちがい」という言葉を使います。ひき算を使うお話には「どちらがおおいですか」「ちがいはいくつですか」などもあることを学びます。

 ブロックを操作しながら、答えを出していました。がんばれ!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 「うごきあそび」

 2年生は、講堂で「うごきあそび」の学習をしていました。

 ソーシャルディスタンスを取りながらの準備体操。その後、寝転がってからのスタート、後ろ向きから前を向いてのスタート、ウサギになってうさぎ跳び。

 1組も2組も、よく動いていました(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月30日(火)

本日の献立 ・かぼちゃのクリームシチュー
      ・ミックス海藻のサラダ
      ・リンゴのかんづめ
      ・食パン
      ・アプリコットジャム
      ・牛乳
画像1 画像1

リモート朝会 その1

 本日の朝会講話は教頭先生で、内容は「生き物について」でした。
 「金魚、カブトムシの幼虫、ダンゴムシ、鈴虫、ヤモリが鷹合小学校のいろいろな学年で飼われている生き物です。飼育するには、その生き物にとって住みやすい環境を調べ、えさやりや飼育箱のそうじなども、責任をもって飼うことが大事です。生き物を飼育することで、命の不思議さ・尊さを学び、生き物の立場になって考え、感じられる心豊かな人になってくれることが教頭先生の願いです」というお話でした。

 次に、昨年度の「幼少年美術展」で、「特選」「佳作」に選ばれた子ども達の表彰を校長先生からしていただきました。学校休業になっていなかったら、3月に表彰してもらえたのですが、半年遅れになってしまいました。でも、テレビで映し出され、各教室で拍手が起きていました(^O^)


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ