2年 かさの単位
7月21日(水)
2年生の算数では、ml(ミリリットル)やdl(デシリットル)そしてl(リットル)の単位を学習しています。 色のついた水の入った大小の容器を見て、1ミリリットルと1リットルの違いを感じていました。 児童朝会
7月20日(月)
今朝は今学期初めて運動場での児童朝会でした。 朝会では教頭先生からお話がありました。 賢くなるためには、“本を読むこと” “素早く計算すること” “新しいことに挑戦すること” そして “笑顔で人と話をすること” この4つがとても大切なことであるというお話でした。子どもたちは静かにお話を聞くことができていました。 1年 アサガオの観察
7月17日(金)
1年生が育てているアサガオの花が咲き、子どもたちが観察をした記録を、ワークシートに書いていきました。 花をいろいろな角度で眺めてみたり、葉を触ってみたり、友達と気づいたことを伝えあったり、様々な方法で観察していました。 小数のわり算
7月16日(木)
小数のわり算の“あまり”について考えました。 わり算の筆算をしたとき、“あまり”と“割った数”の関係を考え、“あまり”の正しい表し方を考えていきました。子どもたちは各自で考えたことをミニボードに書いて発表しました。 避難訓練
7月17日(金)
今日の2時間目に、地震を想定した避難訓練を行いました。 「和歌山県沖で大きな地震が発生しました……机の下などにもぐり、身の安全を確保しなさい」という校内放送が入ると、子どもたちは一斉に机の下に入りました。 その後一旦3か所に分かれて避難し、全員の安全を確認してから、運動場に間隔を取って集まりました。 生活指導の先生と校長先生から、避難の時に注意する点(“お・は・し・も”など)のお話を聞きました。 |
|