7月14日 学習の様子(4年〜6年)
写真上 4年国語:「広告を読みくらべよう」
写真中 5年国語:「新聞記事を読み比べよう」 写真下 6年算数:「分数でわる計算」〜分数÷分数は、わる数の逆数をかけると計算できる〜 7月14日 学習の様子(1年〜3年)
写真上 1年体育:「ボールあそび」
写真中 2年食育:「たべもののはたらきをしろう」黄のたべもの…エネルギーのもとになる、赤のたべもの…体をつくるもとになる、緑のたべもの…体のちょうしをととのえるもとになる、など。 写真下 3年算数:「3つの数のたし算のしかたを考えよう」423+62+38、264+83+17、など。 今日の給食(7/14)
きょうのこんだて
♦パエリア♦ウインナーとキャベツのスープ♦みかん(缶)♦こくとうパン♦牛乳 〇赤ピーマン 赤ピーマンは、緑色のピーマンが赤くなるまで完全に熟したものです。 日光をたくさん浴びて育つ赤ピーマンには、緑色のピーマンより、ビタミンCやカロテンが2倍以上含まれています。 (赤ピーマンを入れると、パエリアの色合いが、きれいになります。) Quiz パエリアは、どこの国で生まれた料理でしょう? 1 スペイン 2 フランス 3 イタリア (13日のこたえは、3の緑です。) 住吉警察署による登校時の見守り活動(7月14日)
事件が発生したわけではありません!
住吉警察署は、児童の登下校の時間帯に合わせて、日々住吉区内各学校周辺のパトロールを行っています。 今朝は3人の警察官がパトカーで大領小学校の前に来られていました。自転車等の通行が多いところに立って、子どもたちが安全に登校できるように見守ってくださっていました。 また、自転車で巡回されている姿を、学校の前だけでなく町なかでも見かけることがあると思います。 「いつも、見守っていただき、ありがとうございます!これからも、よろしくお願いします‼」 7月13日 学習の様子(4年〜6年)
写真上 4年食育:「魚パワーのひみつ」給食にはどんな魚が登場しているか、魚のつくりと栄養、魚の油(脂肪)の働き、など。
写真中 5年英語:「What do you have on Monday?」何の教科が好きか、など。 写真下 6年国語:「風切るつばさ」のワークシート〜人物どうしの関係を考えよう〜 |
|