8月27日の学校の様子をお知らせします

8月27日(木)今日も暑い一日になりました。午後にはにわか雨も降りました。今日の学校の様子をお知らせします。
 朝は読書タイムがありました。今は児童集会ができないので、読書タイムが多くなります。子どもたちは自分の好きな本を熱心に読んでいました。
 休み時間には運動場で元気に遊ぶ子どもたちもいます。熱中症対策に帽子をかぶって遊び、後には手洗いと水分補給を忘れずに行っています。
 今日から保健室での検診が始まり、3,4年が眼科検診をしました。もし治療勧告が出た場合は速やかにお医者さんに行って治療してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「どんぶりにあつあげが入っていて美味しかったです。(2年生)」

画像1 画像1
 8月27日(木)の献立は、「マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳」でした。
 マーボーあつあげ丼は、主な具材になす、あつあげ、たまねぎ、ひき肉を使用したどんぶりでした。暑い時期でも食べられるように、食欲増進の効果があるにんにくやしょうがを使用しました。
 中華スープは、具材にキャベツ、たけのこ、わかめ、にらを使った中華味の汁ものでした。
 パリパリとした歯応えのミニフィッシュは、1人に1袋付きました。
 上段の写真は、本日の給食のサンプルと給食図書です。本日の給食図書は、「とうふができるまで」でした。町のとうふ屋さんのとうふが、どのように作られているのかがわかる図書でした。
 下段の写真は、どんぶりに水ときでんぷんを加え、とろみを出しているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「どんぶりにあつあげが入っていて美味しかったです。(2年生)」「ミニフィッシュがパリパリしていて美味しかったです。(2年生)」等がありました。
 明日の献立は、「牛肉と大豆のカレーライス・きゅうりのピクルス・りんごゼリー・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像2 画像2

安心・安全な給食をめざして!【中心温度の確認編】

 先日から、本校の学校給食で特に気を付けている衛生管理業務について学校HPを通じてお伝えしています。
 今回は「中心温度の確認」についてです。食中毒を防止する為に、大阪市の学校給食では、加熱をする食品に対して3点以上計測し、すべての点において75度以上に達しているかを確認し、さらにその時点から1分間以上加熱を続けることになっています。しかし、本校ではノロウイルスの汚染を想定して、中心温度を測る献立において85度以上に達しているかを確認しています。(ホタテ貝等ノロウイルス汚染のおそれのある食品の場合は85〜90度で90秒間以上の確認をしています。)
 サルモレラや0-157等の細菌が原因となる食中毒は夏場に多く発生しています。一方、ノロウイルスやロタウイルス等のウイルスが原因の食中毒は冬場に流行していて、食中毒は一年を通して発生しています。今後とも食中毒の防止に努め、安全、安心の給食調理に努めていきます。

画像1 画像1 画像2 画像2

「オクラのねばねば感が美味しかったです。(1年生)」

画像1 画像1
 8月26日(水)の献立は、「黒糖パン(小)・オイスターソース焼きそば・オクラの甘酢あえ・牛乳」でした。
 オイスターソース焼きそばは、一般的な焼きそばソースを使用したものではなく、テンメンジャンやオイスターソースを使用した焼きそばでした。具材には、豚肉、にんじん、キャベツ、たまねぎ、にらが入っていました。
 オクラの甘酢あえは、蒸したオクラを、砂糖、酢、しょうゆで作ったたれで和えた和えものでした。
 上段の写真は、本日の給食のサンプルと給食図書です。本日の給食図書は、「花と野菜の育てかた ゴーヤ・キュウリ・オクラ」でした。タイトルの野菜の育て方がわかる図書でした。
 下段の写真は、焼きそばににらを加えて仕上げているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想には、「オクラのねばねば感が美味しかったです。(1年生)」「焼きそばをパンにはさんで食べたら美味しかったです。(1年生)」等がありました。
 明日の献立は、「マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。

 大阪市給食協会のホームページに毎日の給食食材の産地状況が載っています。ご家庭で産地情報を確認する時にご活用ください。また、どの食材がどこの産地のものなのか、自分たちで調べてみてもいいですね。


8月分(8月25日〜31日)使用分


産地情報(2020年8月分)



画像2 画像2

始業式、親子清掃をしました

8月25日(火)今日から2学期が始まりました。初日から「暑さ指数 危険」が出ましたが、子どもたちは大きな荷物を持って元気に登校してきました。
 1時間目の初めに学校放送で始業式を行い、午前中は夏休みの宿題の答え合わせをしたり、早速教科書を開いての学習をしたりしました。
 久しぶりの給食を食べて、5時間目は約60名の1年生保護者ボランティアの方と共に「親子清掃」をしました。ふだん手の届かないところまできれいにしていただいて、気持ちよく2学期がスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30