児童集会
9月10日(木)
今週の児童集会は放送集会でした。 集会委員がクイズをビデオで撮影し、各教室でテレビを見ながら子どもたちが、「1!」 「3!」などと言いながら、正解を選んで答えていました。 みんなで集まることはできませんが、そんな中で集会委員たちが工夫してクイズを楽しく盛り上げていました。 教育実習生の研究授業
9月10日(木)
3人の教育実習生の研究授業を行いました。 実習で学んだ全てをこの1時間に注ぎ込み、緊張しながらもしっかりと授業を行っていました。子どもたちもその熱意に応えるように、真剣に授業に臨んでいました。 JAバンク出前授業
9月8日(火)
5年生がJAバンクの出張授業を受けました。 大阪野菜のクイズや大阪で生産される全国生産上位の野菜についての話などがありました。 また、世界の食料自給率についても触れられ、大阪府の食料自給率が1パーセントということを聞いて子どもたちは驚いていました。 たいせつなこと
9月7日(月)
月曜日の朝会では、校長先生の絵本の読み聞かせがありました。 「たいせつなこと」というマーガレット・ワイズ・ブラウンスさんが書かれ、全世界で長く愛されている作品です。「スプーンは、手でにぎれて、そのくぼみで色々なものをすくいとる。でも、スプーンにとって大切なのは、それを使うと上手に食べられるということ。…」作品を聞いて校長室に感想文を持ってきた児童が何人もいました。 また、自分が読んで感動した本をぜひ読んでくださいと届けてくれた子もいました。子どもたちの読書に対する関心の高さをあらためて感じました。 1年 準備体操
9月4日(金)
1年生が体育の時間のはじめに準備体操をしています。 係の児童が前に出て、全員に声をかけながらリードしています。 入学式から3ケ月、1年生はこんなこともできるようになってきました。 |
|