☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【5年出前授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3、4時間目に
車いす体験を行いました。
車いすを押す体験、
車いすに乗る体験を通して、
少しの段差が通行の妨げに
なることや、車いすに乗る人の
気持ちを少し理解できた
ようでした。
自分ができることを考え
思いやりと優しさをもって
行動しようという気持ちが
育ちました。

【6年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の面積の求め方の
仕上げに入ってきました。

【6年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで使う理科室での
注意点や器具の扱い方などを
学習しました。

【6年栄養指導】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やたなか小中一貫校の栄養教諭の先生に
来ていただき、栄養指導を行いました。
1食分の食事について考え、
実際に朝ごはんのメニューを
考えました。

【実習生】休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間には
早速子ども達と混ざって
遊んでいます。

フレッシュなパワーで
駆け回り、
子ども達もとても
喜んで遊んでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams