9月16日(水)の避難訓練について
9月16日(水)5時間目に台風を想定した避難訓練を行います。
下校は14:15頃から地区別の番号順に下校します。 地区別の担当の先生が途中まで送っていきます。 完全下校は14:30です。 いつもより少し早めに帰宅するかもしれませんので、ご予定をよろしくお願いします。 今日の給食(9/14)
きょうのこんだて
♦鶏肉のからあげ♦とうがんの中華スープ♦切干しだいこんのごま辛みづけ♦食パン(添加物:りんごジャム)♦牛乳 〇鶏肉のからあげ 作り方 1 鶏肉に、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけます。 2 下味をつけた鶏肉に、でんぷんをまぶし、熱した油で揚げます。 Quiz 切干しだいこんを一番多く作っているのはどこでしょう? 1 大阪府 2 北海道 3 宮崎県 (9日のこたえは、2 赤です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 学習の様子(4年〜6年)
写真上 4年社会:教科書P.65〜「自然災害がおきたら」〜自然災害がおきたら、だれがどのような活動をするのだろう〜
写真中 5年社会:テストの解説、など。 写真下 6年国語:教科書P.114〜「海のいのち」太一の心情が最も大きく変化した場面(山場)→第七場面。なぜ太一の心情は変化したのだろうか、など。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 学習の様子(1年〜3年)
写真上 1年図工:ひまわりの絵をかきました。。
写真中 2年体育:50m走の練習、など。 写真下 3年体育:タグラグビーのボールをパスする練習、など。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一泊移住の速報16 帰校式
2日間の一泊移住を終えて無事、子どもたちが帰ってきました。
楽しかったことを、ご家族に、たくさんお話してください。 保護者の皆様、お見送りやお出迎えありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|