家庭科「わくわくミシン」の学習 ≪5年生≫初めてミシンを使って「ナップザック「」を作りました。まず手縫いで仮縫いをしました。驚くほど縫い目が大きい子どももいました。次にミシンで本縫いをしました。ミシンが動かなかったり、途中で糸が切れてしまったり、苦戦している姿が見られました。 完成させた子どもも数名おり、来月に予定されている泊行事に持って行くんだと嬉しそうでした。 体育の授業のあと ≪4年生≫
9月3日(木)2限、4年生の合同体育の授業の最後は、整理体操【写真左】をして終わりました。
チャイムまで5分あったので、体育参観に向けて、希望者だけのクラス対抗の「個人走」をしました。1位になった児童が一番多かったのは3組でした。10月1日に向けて、これから本格的に練習をしていきます。 今日の給食 9月2日(水)「豆乳マカロニグラタン」は、米粉のマカロニ、豆乳を使用し、小麦粉や乳製品のアレルギー児童も食べられるグラタンです。風味付けにカレー粉を使用しています。おいしくいただきました。 今日の給食 9月1日(火)「焼きなすのみそだれかけ」はオーブンで焼いたなすを、みそだれをかけておいしく仕上げています。「おいしかった」「あんまりおいしくなかった」「なすは苦手だけど、みそがかかってたら食べられる」いろいろな意見がありました。いろんな食材、味付けを味わって、食に興味・関心をもってもらいたいです。おいしくいただきました。 保健指導と発育測定 ≪2年生≫まず保健室の先生から「じぶんでできるけがのてあて」についての保健指導がありました。擦り傷、切り傷、鼻血、やけどのとき、それぞれ自分でどんな手当をすればいいのかをイラストも使ってわかりやすく説明していただきました。 その後、身長と体重を測りました。身長と体重は学期ごとに測ります。1学期と比べて変化があったでしょうか。 |
|