6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

児童朝会

9月7日(月) 久しぶりに運動場で児童朝会を行いました。
 今日は、早朝からの気温は25度(保健室前)、運動場も雨が上がり乾いてきていました。空には青空が広がり、ほんの少し秋を感じるようすでした。
 校長先生からは、週末から今日にかけて、接近している台風10号についてのお話がありました。非常に大きな台風で、去った後も雨や高潮などの影響が残りそうです。被害の出そうな地域が心配だというお話と、大きな台風が来たとき自分たちはどう行動したらいいのかというお話でした。詳しくは、校長室だよりをごらんください。
 看護当番の先生からは、今月の生活目標「黄帽を しっかりとかぶって 集団登校しよう!」についてのお話がありました。
画像1 画像1

3年生 特別活動

 3年生の特別活動の時間の様子です。今日は、新聞づくりの練習をしていました。消防署からいただいた冊子の中から、興味のあるページを見つけて、新聞の記事にしています。はじめての新聞づくり、つくり方を覚えたら、次回は、社会見学で学んだことを題材につくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 Teamsの操作方法を練習しました!

 来週、もう一度練習する予定をしています。また、テスト通信の予定も入れていますので、ご家庭で準備ができるところは、よろしければインストールしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 Teamsの操作方法を練習しました!

 今日は、4年生がTeamsの操作方法を練習しました。アプリTeamsの立ち上げと会議への参加方法、そして退出方法を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

 1年生の算数の授業の様子です。今日は、単元テストに取り組んでいました。テストに取り組んでいる真剣な表情に、頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 3年社会見学(あべのハルカス)、放課後図書館開放
9/17 放課後図書館開放

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ