3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

8/26 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、焼きハンバーグ・豆乳スープ・キャベツとピーマンのソテー・パン・牛乳でした。
豆乳スープは、野菜ブイヨンで味つけされ、にんじんやじゃがいももやわらく煮てあり、おいしかったです。
焼きハンバーグは、子ども達に大人気で、パンにはさんでハンバーガーにしている子もいました。


写真は、1年生です。

ますます花ざかり(*^^)v

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期からホームページで紹介しているメダカ池のガガブタ。2学期に入ってからも、ますます花の数が増えてきました。昨日も今日も50個以上咲いています。毎朝登校してきたときに、今日は何個咲いているかなと楽しみにしてくれている子どももいます。メダカ池のメダカ達もずいぶん大きく成長しています。人が近づくとさっと逃げしまうので、写真はなかなか上手に写せないのですが・・・。
(^^;)

8/26 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月26日(水)、今日の予定です。
避難訓練の後、14:45から学年ごとに下校します。

登下校時のマスク着用について

新型コロナウイルス感染症対策のため、登下校時もマスクを着用することをお願いしておりますが、登下校時、人と十分な距離が確保できる場合にはマスクを外していただいて構いません。気温・湿度の高さもあり、熱中症への対策も考えていく必要がありますので、お子様に上記内容をお声かけください。

なお、明日学校でも子ども達に上記内容について指導します。

8/25 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、豚肉のしょうが焼き・みそ汁・ごはん・牛乳でした。
みそ汁は、わかめ、鶏肉、にんじん、キャベツ、うすあげが入っていて、具だくさんでした。
豚肉のしょうが焼きは、しょうが汁、砂糖、料理酒、しょうゆで味つけされ、甘辛味でおいしかったです。


写真は、6年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 C-NET
9/21 敬老の日