TOP

5年器械運動(マット)

5年生器械運動のマットです。

次回からの技の発表会(3連続技)に向けて練習中です。

前転、後転、開脚前転・後転、側方倒立回転、跳び前転等これまでに学習した技、新しく学習した技を組み合わせます。

発表会が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会「校長先生のお話」

本日も、放送での児童朝会でした。「校長先生のお話」の内容をお知らせします。


「先週の土曜日、集団下校訓練が行われました。訓練とあるように、皆さんが登校しているときに、何らかの災害が起こり、いつものような下校では、皆さんの安全が守れないと思ったときの集団下校の練習です。

災害といっても色々あります。雨、地震による自然の災害、犯罪などの災害、予想できないことがほとんどです。

大雨による災害が、九州各地など全国で起こって、沢山のの人がなくなったり、住む場所がなくなったりしています。このようなことは、皆さんの住んでいる大阪でもいつ起こっても不思議ではありません。

「備えあれば憂いなし」という言葉があるように、「もしこんなことがおこったら!」という心構えをして過ごせば、被害が最小限に抑えられます。

自然災害だけではありません、事故などにも備えの気持ちをもって生活してください。」


ご家庭でも、もしもの時にどうするかを、話し合ってください。

土曜授業・集団下校

本年度1回目の土曜授業を行いました。

3時間目は、集団下校班の顔合わせを行い、自己紹介やリーダーの確認をしました。

1年生は、初めての活動でしたが、近所のお兄さんお姉さんもいるので安心できたようです。

顔合わせの後、「大阪地方に災害が起きたため、安全確保のため集団下校をする。」という設定で、集団下校訓練を行いました。

全国的に大雨による災害も起こっています。もしものために、ご家庭でも災害に備えておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What you want to watch?(6年生外国語)

6年生は、「What you want to watch?」というテーマで英語の学習を行いました。

本来であれば、オリンピックの開催と合わせての学習となるはずでしたが。コロナの影響で学習が先行という形になりました。

ゲームを交えて、楽しく学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童の安全確保に関するお願い

校区内において不審者の事案が発生していると「安まちメール」にて連絡がありましたので、お知らせいたします。学校でも、児童に安全確保の指導を行いますので、ご家庭におきましてもお子様と安全確保について話し合っていただくようお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
 ↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e72163...

【お願い】
〇遊びに行くときは必ず複数で行動し「誰と、いつ、どこで、帰宅時間」等を確認する。
また、子どもだけで校区外へ行かない。
〇知らない人に声をかけられてもついて行かない。
〇不審な人に出会ったら近くの大人の人や、「こども110番の家」に助けを求める。
〇不審者を見かけたり、不審と思われたりすることがあれば、すぐに警察(110番報)・学校に連絡する。
〇人通りの少ないところへ行ったり、遊んだりしない。
〇登下校中は絶対に寄り道しない。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 ステップアップ教室
9/16 学校公開  懇談会  学校説明会  非行防止教室5年  スマホ・ケータイ安全教室6年
9/18 社会見学(市立科学館)4年  ステップアップ教室
ステップアップ教室
9/21 敬老の日

学校評価

その他

安心・安全