運動会は10月6日(日)8時30分から12時30分で行われます。駐輪場所がございませんので、自転車での来場はご遠慮ください。保護者証を必ず携帯してお越しください。
TOP

第9回大阪880万人訓練に参加しました

 9月4日(金)午前9時30分から「大阪880万人訓練」が行われました。南海トラフに起因する巨大地震と、その後の大津波警報発表に対する訓練です。
 府民が、様々な情報源から地震・津波発生情報を入手し、地震・津波発生時に自らの身を守る行動に繋がるよう、防災意識の向上を図ることを目的に実施されました。

 本校は、本年度も各学級で、地震の対応訓練だけ参加しました。
 訓練放送を聞き、地震から身を守るために、子どもたちは一斉に机の下に隠れました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/4)

きょうのこんだて
♦さごしの塩焼き♦豚肉とじゃがいもの煮もの♦キャベツの梅風味♦ごはん♦牛乳

〇さごし
 さごしは、体長が40〜50センチメートルくらいあります。成長によって呼び名が変わり、70センチメートルより大きくなると、さわらと呼ばれるようになります。
 関西でよくとれる時期は春です。

Quiz
 キャベツの仲間は、どれでしょう?
1 ブロッコリー  2 レタス  3 はくさい

(3日のこたえは、3 フランスです。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 学習の様子(4年〜6年)

写真上 4年書写:「麦」を書きました。
写真中 5年道徳:「和太鼓調べ」〜わが町のほこりと伝統〜地いきで昔からたいせつにしているものについて、知っていることを発表しましょう。
写真下 6年算数:教科書P.105〜三角柱の体積の求め方を考えよう〜(式)8×3÷2×5(答)60㎤、など。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 学習の様子(1年〜3年)

写真上 1年国語:「かんじドリル」〜かんじのれんしゅう(三、四)〜、など。
写真中 2年生活:「わたしたちの町」町の中のおみせやしせつ・こうえんなど見つけたら地図に書く、おすすめの場所に☆(ほしじるし)をつける、など。
写真下 3年社会:教科書P.46〜「工場ではたらく人びとの仕事」〜工場の人の話をまとめよう〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/3)

きょうのこんだて
♦豆乳マカロニグラタン【米粉】♦トマトスープ ♦なし(二十世紀)♦こくとうパン♦牛乳

〇豆乳マカロニグラタン[米粉]
(乳や小麦アレルギーのある人も食べられるように考えたグラタンです。)
 今日の「豆乳マカロニグラタン」には、いつものマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていませんでした。
 牛乳やクリームの代わりに豆乳、小麦粉の代わりに米粉などを使っていました。

Quiz
 グラタンは、どこの国でうまれた料理でしょう?
1 アメリカ  2 日本  3 フランス

(2日のこたえは、1 大豆です。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 車いす体験学習(3年)

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

校内研究

学校給食

事務室

学習関連

お知らせ

保健室

運営に関する計画