児童・保護者の皆さんへ〜5月29日〜
6月1日から【給食】が始まります。
衛生的に給食を食べられるように、次の点をご協力ください。
1〜3年生 全員 給食着、給食ナフキン、清潔なハンカチ
4〜6年生全員 エプロン(色・形自由)、三角巾(バンダナでもよい)、給食ナフキン、清潔なハンカチ
【うりきた日記】 2020-05-29 18:52 up!
登校日の様子(3)〜5月29日〜
5年生は、頭の体操をしています。
子どもたちのプリントをのぞくと・・・難しい問題に挑戦中!
「メダカ」の赤ちゃんも元気に育っています!
学習園の植物も支柱を立ててもらって嬉しそうです。
「ツマグロヒョウモン」「アオスジアゲハ」の幼虫も元気に育っています!
【うりきた日記】 2020-05-29 18:39 up!
登校日の様子(2)〜5月29日〜
3年生は、新出漢字の練習を頑張っています。
4年生は、「大きな数の学習」です。
【うりきた日記】 2020-05-29 18:34 up!
登校日の様子(1)〜5月29日〜
1年生は、先生から配られた手紙を上手に折って、連絡袋に入れています。
2年生は、新出漢字の練習を頑張っています。
【うりきた日記】 2020-05-29 18:30 up!
久しぶりの かわいいおきゃくさま〜5月29日〜
今朝、久しぶりに「カモ」が遊びに来ていました。
とっても元気そうです。
【うりきた日記】 2020-05-29 08:39 up!