スマホ安全教室SNSの危険性について、動画を見ながら学びました。 知らないうちに流出している個人情報の話を、真剣な表情で聞いていました。 小学生や中学生でもスマートフォンで写真や動画を世界に向けて発信できる時代ですが、便利な反面、使い方には注意しなければなりません。 報道によると、ちょうど文科省でも小中学生が学校にスマホを携帯してもよいことにしようというルールが話し合われているようですが、子どもに持たせる場合は、家庭でもしっかりとルールを決めてください。 SNSでトラブルが起こらないように学校でも指導を進めていきたいと思います。 多文化学級2020
今週から木曜日の放課後の「人権」の取り組みがはじまりました。
初回の多文化学級では、今年のメンバーの自己紹介とプロフィール表を作成しました。 今年の多文化学級のメンバーは13名です。 新型コロナウイルス感染症の影響で、活動内容も制限されていますが、今年もみんなで楽しく学びたいと思います。 来週は、今新型コロナウイルスの陰で、世界を脅かしているバッタの大群や、食糧難を救うといわれている昆虫食をテーマに、世界について学びたいと思います。 部活動体験スタート!4月から3か月遅れてのスタートとなりました。 自宅待機の期間が長かったこともあり、部活動をするのを楽しみにしていた生徒も多いようです。 生徒数が少なくなり、部活動の種類も限られていますが、自分に合う部活動を見つけて、顔晴ってほしいです。 しばらく大会がありませんが、その分いつもよりも丁寧に1年生の指導をすることができます。 体調管理に気を付けながら、楽しく活動してください。 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... 1年生の廊下掲示今週は、理科で調べたミジンコについての内容です。 今年から学習を支援するまなびサポーターの方が来られており、生徒たちの学習の手助けをしてくださいます。 掲示物の内容は、毎週入れ替わります。授業の復習にもなる内容ですので、ぜひ注目してくださいね! 6月29日(月)から7限授業を行います
来週6月29日(月)から、1学期の間、7限授業の日を設けます。
7限授業となるのは、月・水・金曜日です。 火曜日は6限、木曜日は5限のあと人権の取り組みを行います。 その他、詳細については、配布の案内文をご覧ください。 また、7限授業開始に伴い、時間割も少し変更となります。 新しい時間割表を配布しますので、確認してください。 新しい時間割は6月29日からですので、間違えないように注意してください。 http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j... がっこうだより 7月号 2020年 1学期 時間割表 6月29日〜7限授業 7月行事予定表 2020年 |