ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

夏休みチャレンジしたいこと

画像1 画像1
令和2年8月7日(金)1学期終業式

 ようやく1学期の終わりを迎えました。学校休業から始まった令和2年度。子どもも大人も目に見えない敵と戦いながらの毎日でした。サポーター(保護者)のみなさまには、この間、感染症対策にご理解とご協力をいただき感謝申しあげます。
 子どもたちは暑い中、今日までよくがんばりました。明日から始まる夏休み。先日のオンライン朝会で子どもたちと話し合った「チャレンジしたいこと」が達成できる時間にしてほしいと思います。
 画面上には、ベスト10を掲載しました。一番は圧倒的多数で「勉強(宿題)」でした。さすが!!!もちろん勉強も大事ですが、長期休みにしかできないことにもどんどんチャレンジしてほしいですね。
以下に、その他の意見を掲載します。
低学年
「夏休みの宿題でむずかしいもんだいがでてもあきらめない」
「がんばってあたまよくなりたい」
「プールでかおをつけられるようになりたい」
「ホテルにいきたい」
「バランスボールにのること
「おちゃをみんなにいれる」
「きっちんにさらをはこぶ」
「おとうさんのへやをかたづけする」

中学年
「友だちのことを大切にする」
「体操の進級テストをチャレンジする」
「バレーボールの試合で優勝をねらう
「ピアノのテストをチャレンジする」
「ダイエットをする」
「たかとびの赤の一番上」
「走り高跳びの緑色をとびたいので家で練習する」
「毎日家の外を二周する」
「なわとびで二重とびを9回連続でできるかチャレンジする」
「1週間に5回、1時間ずつ3ポイントの練習をする」
「1日100回バットをふる」
「読書感想文を残して、あとの夏休みの宿題を2日以内に終わらせる」
「体操のてんかいから前ちゅうをできるようにする」
「九九をぜんぶおぼえたい」
「ピアノをまちがえずにひく」
「まいあさ6じにおきる」
「はみがきをきちんとする」
「水をたくさんのむ」
「あつさやさむさでまけないようにみんなで考える」
「ステップの速さをもっともっと速くする」
「りょうりをする」
「じぶんでかんがえる、じぶんからひょうげんすること」
「とくぎをがんばる」
「家の中にずっといないこと」
「げんきでいる」
「自分のいのちを大切にしたい」
「自分のしたいことをどんどんしていきたい」
「妹や弟の世話をいっぱいしたい」
「手洗い・うがい」
「健康な体でいる」
「手洗いやうがいをわすれない」
「コロナにかからないようにがんばる」
「ねつを出さないようにしたい」

高学年
「てつぼうで連続さかあがり20回する」
「テストでクロールが前17秒くらいだったけど、次のテストは15秒くらいを目指して泳ぐ」
「大会で優勝して全国大会にいくのと、それで優勝すること」
「ツクMVTで短編をつくる」
「自分で汚したところをきちんとそうじする」
「車の名前を何台がおぼえる」
「朝、昼、夜ごはんをちゃんと食べる」
「お母さんにふたんをかけない」
「失敗、楽しみを大切にして、自分から楽しさや失敗したことを表現すること」
「何事にもチャレンジすること」
「コロナだから外に出ず、工作をするそれと大好きな手芸をする」
「コロナ対策をする」

 
 チャレンジする内容は何だっていいんです。
 大切なことは、自分が決めること!そして、あきらめずにやり続けること!

 みんな!がんばれ!応援しているよ!

 2学期始業式に元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。

 「行ってらっしゃい!」

遊びから学ぶ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年8月7日(金)1年 生活
 まぶしい太陽の下、子どもたちは泥遊びから水遊びにはしゃいでいました。
 家庭から持ち寄った道具を使いながら、土を掘ったり、土に水を流したり、水鉄砲でかけあったり、短い時間でしたが、暑い夏を楽しみました!
 子どもは「遊び」から「学び」ます。「プレイフルラーニング」という言葉もあります。これから始まる夏休みもいろんな遊びから、知的好奇心を持って、学びの可能性をどんどん広げていってほしいです!

課題もらったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年8月7日(金)2年 学級活動
 明日から始まる夏休みを前に、夏休みの課題が配られた子どもたちです。
 課題内容や安心安全な過ごし方を確かめ合いました。
 自分でペースを決めて、自分から課題にチャレンジしてほしいと思います!

生きていくために!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?令和2年8月7日(金)6年 理科
「空気や水を通した生物のつながり」をテーマにした学習です!生物は空気や水を通して、どのようにかかわりあっているのか?を考える子どもたち!
 大型モニターに映し出された映像をもとに、教科書と比較しながら、空気や水の流れと大切さを学びます!

動いた!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和2年8月6日(木)3年 理科
 前回予想した答えを見つけるために、体育館に集まった子どもたち!
 風の力が強いときと弱いときで、ものの動きの違いを車と送風機を使って調べました。
 一人ずつ調べていき、強い風のときには、「すげー。」や「めっちゃ行くやん!」などの反応がありました。
 純粋な子どもたちの反応がとても微笑ましかったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Teams(双方向システム)

学校だより

お知らせ

LINE相談窓口

まなびポケット

チーム東小路(教職員のサイト)