6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

5年生 図工

 取り組むのは、観賞の単元「水から発見 ここきれい!」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

 5年生の図工の授業の様子です。この授業に向けて、ご家庭で協力いただき、透明な容器を集めていただきました。ご協力、ありがとうございました。
 授業のはじまりの様子を見ると、児童たちは、持ってきた容器でどんなことができるか、楽しみにしている様子が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の巨峰は種あり!

画像1 画像1
 今日の給食は「黒糖ロールパン、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、
ぶどう(巨峰)、牛乳」でした。今日の巨峰は、種ありです。最近は種
なしのぶどうも多いので、特に低学年は食べにくいかも・・と思いなが
ら教室へ。食べる様子を見ていると、口に入れてから種を出す子、先に
種を取り出してから食べる子などいろいろです。少し食べにくさはあり
ましたが、今日の巨峰はとても甘くておいしかったです。

1年生 給食

 1年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

 1年生の給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 2・3年Teams接続テスト、西中部活動オープンスクール
9/24 放課後図書館開放、1年Teams接続テスト、西中部活動オープンスクール

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ