児童朝会

画像1 画像1
 今朝は児童朝会がありました。1年生も参加して今年度初めて全員が揃った朝会となりました。距離を保ち、蜜を避け、新しい日常へと慣れていけるように指導を進めていきたいと思います。

きぼう交流会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝会後に1年生と6年生のきぼう交流会がありました。毎年、講堂にて交流ゲームや歌の交換を行っていますが、今年は運動場での顔合わせとなりました。それぞれの学年ごとに学校生活において気をつけて欲しいことのお話や学年の交流の輪を深めることができるように行っています。

ようこそキャメロン先生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年初めてのキャメロン先生による英語の授業です。キャメロン先生の出身地やご家族のことを教えていただきました。

ゴーゴー、風で動くかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の実験をしました。車を組み立てて、送風機で風を送って実験をしました。

☆入学おめでとう集会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は入学おめでとう集会を行いました。雨天のため、講堂での実施となり、全児童でのお祝いはできませんでした。2年生と各学年の代表児童が出席し、他の児童は各教室で生放送を見ての集会となりました。入学式は残念ながら実施できませんでしたが、各学年の代表によるお祝いの言葉と1年生からのお礼の言葉があり、とても温かい集会となりました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日
9/23 F集(2・4・5年)
9/24 クラブ4 内科検診(修学旅行・1泊移住前検診)