今日の給食(9/2)
きょうのこんだて
♦肉じゃが♦焼きなすのみそだれかけ♦あっさりきゅうり♦ごはん♦牛乳 〇なす なすは日本全国の畑やハウスで栽培され、一年中食べることができます。 なすの旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、6月から10月にかけてです。 Quiz みそは何から作られているでしょう? 1 大豆 2 小豆 3 小麦粉 (1日のこたえは、3 川です。) 9月2日 学習の様子(4年〜6年)
写真上 4年国語:教科書P.126〜「一つの花」ワークシート〜人物の気持ちを想像し、場面ごとに整理して考えよう〜
写真中 5年国語:教科書P.106〜「問題を解決するために話し合おう」〜解決したい議題について意見を出す〜 写真下 6年音楽:リコーダーの練習「メヌエット」(体育館で行いました。) 9月2日 学習の様子(1年〜3年)
写真上 1年算数:「10より 大きいかず」教科書P.80〜かずのせんを つかって かんがえましょう〜
写真中 2年国語:「サツマイモの育て方」教科書P.89〜の二つ目の文しょうについてのワークシート、など。 写真下 3年算数:教科書P.85〜「まきじゃくでいろいろな長さをはかろう」〜はかってみたいものを考えよう〜など。 今日の給食(9/1)
きょうのこんだて
♦さけのしょうゆ風味焼き♦五目汁♦高野どうふのいり煮♦ごはん♦牛乳 〇さけ (さけは赤のグループの食べ物で、たんぱく質を多く含みます。) さけの身の色はサーモンピンクですが、これは、アスタキサンチンという色素の色です。 また、さけの脂肪には、血液の流れをよくする成分が多く含まれています。 Quiz さけが生まれるのは、どこでしょう? 1 池 2 海 3 川 (31日のこたえは、1 アフリカです。) 9月1日 学習の様子(4年〜6年)
写真上 4年体育:リレーの練習、など。
写真中 5年算数:教科書P.100〜「約数と公約数」〜あまりが出ない数はどんな数か調べよう〜 写真下 6年社会:藤原道長について調べる、貴族のくらしについて調べる、など。 |
|