☆彡1月20日〜24日は2・4・6年生、27日〜31日は1・3・5年生が、「かけ足」週間と「生活ふり返り」週間になります。学校でしっかり運動をして、お家で「早ね・早おき・朝ごはん」生活習慣を整えましょう☆彡

保健の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、病気の起こり方をテーマに学習しました。
 どのような病気があるのか、なぜ病気になるのか、日頃の生活を振り返って考えていきました。その中で、寝る時刻が遅いなど、基本的な生活習慣が乱れている子がいることがわかりました。そこで、病気にならないためにはどうすればいいのかを、一人一人が考えていきました。「早寝早起きをする」「食事をきちんととる」「予防接種を受ける」「手洗い・マスクをする」など、いろいろな考えが出されました。
 子ども達は、病気予防の方法を知っています。それを毎日根気よく続けていくことができるかが大きな課題になります。学校の方では、生活振り返り週間を設けたり、健康観察表への記入を促したりしています。子ども達が日々健康に過ごすことができるよう、お家の方からの声かけもよろしくお願いします。

音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コロナ禍の中での音楽の学習。子ども達もお家の方の中にも不安なところがあるかもしれませんが、みんなが安全に安心して学習に臨めるように、新しい音楽学習の進め方で始まりました。今までと違って、歌を歌うことや鍵盤ハーモニカ・リコーダーなど、口を付けて楽器を演奏することはできません。では、何をするかというと、音楽鑑賞やリズム学習を中心に進めていきます。
 今日は、これからどんな曲を鑑賞するのかという見通しを立てたり、リズムに合わせて手拍子をしたり、自己紹介カードを書いたりしました。
 コロナ感染症の感染防止に十分配慮し、今できることを通して音楽に楽しむ学習を行っていきます。

【1年生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモの苗を植えました。
すくすくと育ちますように!

【1年生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
「もっともっと大きく育て〜!」
と願いをこめて。

しかし今日はこれで終わりではありません。
南校舎の周りの学習園へ向かいます。

【1年生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずはアサガオを育てている土に
追加の肥料を入れました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/23 クラブ活動
3年社会見学
9/24 3年社会見学予備日
新規カテゴリ
9/21 敬老の日
9/22 秋分の日

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams