朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

2学期最初の給食 8月25日(火)

 8月25日(火)、今日は始業式ですが、午後からも授業を行うので、「2学期最初の給食」が始まりました。
 今日のこんだては、「ライ麦パン、チキンレバーカツ、スープ、牛乳」です。給食委員会の活動も今日から始まりました。人員整理や、給食室前のホワイトボードに献立の記入、放送、片付けの活動を毎日行っています。暑い中、頑張って活動しています。おいしくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日は「2学期始業式」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月25日(火)8時、少し日焼けをした子どもたちが、17日振りに学校に戻ってきました。8時50分からテレビ放送で「2学期始業式」を行いました。校長先生から長い2学期は「コロナに負けず、いろいろなことにチャレンジしよう」というお話がありました。
 その後、各教室では夏休みの課題や自由作品を提出していました。1年生教室【写真中】では、夏休みのくらしの国語プリントの答え合わせをしていました。5年生の教室では、夏休みの楽しかったことを発表していました。短い夏休みでしたが、楽しい思い出がたくさんつくれました。

夏休み、猛暑日の学校

 8月18日(火)、大阪は今日も「猛暑日」で、日中の気温は37度を超えました。高知県四万十市などでは、日最高気温が39.4度もありました。
 学校の池で飼育している3匹の亀や理科室で育てているメダカの赤ちゃんやグッピーも元気で泳いでいました。学校閉庁の間も、教職員が交代でえさをあげていました。学習園のヘチマやひょうたんは、どんどん大きくなっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

75回目の「終戦の日」

画像1 画像1
 8月15日(土)、今日は75回目の「終戦の日」です。11時45分からは「戦没者を追悼し平和を祈念する日」として、全国戦没者追悼式が行われます。
 本校隣接の「忠魂碑」の敷地は、学校用地ということがわかりました。ご遺族の方々は高齢により、清掃等が困難になっていますので、今後は本市の行政財産として学校が整備してまいります。先週までに敷地内に防草シートを敷き、忠魂碑の周りに、新たに玉石を敷き詰めました。今日はお花を供えて、お参りをさせていただきました。

8月13日から18日は「学校閉庁日」

画像1 画像1
 8月13日(木)、教職員の健康の保持、増進と心身の休養を図るため、今年度は8月13日(木)から18日(火)「学校閉庁日」としました。
 この期間、学校の教職員は不在となりますので、転出入の手続きや緊急時の連絡につきましては、教育委員会の下記窓口までお願いいたします。
●転出入の手続きや各種申請等
 ※代表窓口:総務部総務課(電話:06-6208-9071)
●緊急時の連絡
 ※指導部第4教育ブロック担当(電話:06-6208-9176)
【写真は、滋賀県信楽でみつけた妖怪「アマビエ」です。】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/18 PTA実行委員会
9/21 【敬老の日】
9/22 【秋分の日】
9/24 6年修学旅行保護者説明会

新型コロナウイルス感染症関係

Teams(双方向通信)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査