3年 植物の育ち![]() ![]() ![]() ![]() ○校庭のふしぎ「ニイニイゼミとアジサイ」![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨の最中の6月下旬から7月頃にかけて鳴き始めました。 近頃は、都市部の桜の木にニイニイゼミがもどってきているそうです。 そして、アジサイも6月から7月にかけて花を咲かせます。 白・青・紫または赤色の花で、手まりのような形で咲きました。 見つけていましたか? ○校庭のふしぎ「クマゼミとヒマワリ」![]() ![]() ![]() ![]() 職員室前の桜の木にも、いつものクマゼミがやってきました。 他も木にも止まり、大きな鳴き声が響いています。 花壇には、夏を代表するヒマワリが、黄色花を咲かせています。 近くを通った子どもたちも、「自分たちの背より高い」と驚いていました。 1年 あさがおの観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し離れたところに2年生のミニトマトもたくさんの実が実っていました。 活字にも目を向けよう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|