9月12日(土) 土曜授業・次年度入学希望者(学校選択制)説明会![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のまとあてゲームの準備がきれいです。 運動場の東端に桃ができているようです。 まだ、直径5センチぐらいですが、調べてみてください。 栄養学習![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語の授業
5年生では、国語の授業で敬語について学習します。いろいろな場面や相手によって、使い分けなければならないことを学んでいます。尊敬語、謙譲語のちがいに、子どもたちは苦戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 給食
今日の献立は、
〇さけのしょう油風味焼き 〇五目汁 〇高野どうふの炒り煮 〇ごはん 〇牛乳 でした。 「高野どうふの炒り煮」は、豚ひき肉とだしのうま味を粉末の高野どうふに含ませて仕上げます。ご飯にあうメニューです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金) 学習園クイズ![]() ![]() ![]() ![]() 無花果の実がたくさんついています。 蜻蛉のはねを休めています。 さて、漢字が読めるかな。 無花果( ) 蜻蛉( ) よみがなをつけてください。 漢検ハイレベルです。 |
|