初めてのタブレット
1年生になって初めてのタブレット!まずはタブレットの持ち方や運び方などについて学習しました。これからいろいろな教科でタブレットを活かして学習できるようになるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 パッカー車体験
6月26日(金)、4年生のパッカー車体験の様子です。実際のパッカー車を目の当たりにし、子どもたちもあまりの大きさにびっくり!普段あまり考えることのないごみのことについての説明を真剣に聞いていました。最後には、終了証をもらいました。これからもよりよい暮らしのためにごみ問題について考えていきたいと思います!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月1日(水) 雨あがりに「つゆくさ」を見つけました。![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語と生活の授業
2年生はミニトマトを育てています!国語の学習では、どのような点を観察するか、また観察したことをどのような言葉でまとめればよいかを学んでいます。その後、実際に中庭へ行き、自分のミニトマトを熱心に観察しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 家庭科の授業
雑巾作りを始めました!下級生にプレゼントをする雑巾です。自分たちが今までもらってきた分、次はプレゼントする番だよと伝え、一生懸命作業にとりかかっていました。出来上がりが楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|